楽太郎
ファン登録
J
B
最近珍しくなった麦畑 サントリーの金麦を思い出しビールを買って帰りました。
1週間ほど前、仕事帰りに撮ってみたのですが、暗過ぎて駄目でした…。 これが1日の終わりの1杯に♪なかなかホンマモンのビールも買えませんけどね(涙)
2010年06月12日00時15分
日吉丸さんコメントありがとうございます こちらでは、昔ですけど、お米の後は、麦を植え6月に収穫します。 その後に、すぐにお米の田植えをしてました。 最近は珍しいですけど。後継不足なのでしょうか? 2008hideさんコメントありがとうございます 最近は珍しい風景になりましたが、まさに金麦でした。 頭に浮かぶのはやはりビールですね。 イノッチさんコメントありがとうございます 通勤途中にこの様な田園地帯を通ります。結構田舎です。 ですから都会が羨ましく思うときがあります。 Effyさんコメントありがとうございます。 金麦と言えばやはりビールでしょう! 当然の発想でいいと思います。 私も毎日ビールで晩酌してます。 b2276さんコメントありがとうございます。 台湾出張ご苦労様です。 台湾ビール美味しそうでしたね。 それを見て金麦を撮りに行きました。
2010年06月12日16時11分
ペコマロンさんコメントありがとうございます。 金麦RICH MALTは発泡酒ですが、美味しいですよね。 最近は、こればっかりです。 ducaさんコメントありがとうございます。 のどかな風景はたしかに安らぎを与えてくれますね。
2010年06月13日18時45分
Assamさんコメントありがとうございます。 夕日に照らされると更に金色にないます。ほんと金麦です。 kazさんコメントありがとうございます。 同感です。実際この麦畑を見てビールを買っちゃいましたね。
2010年06月15日20時25分
金麦ですねぇ~~~^^ 私そう言えば、以前飲んでみますと公言したにもかかわらず、 忘れてました^^; それにしても今ノミターーイ!! 美味しそうな麦畑ですね^^
2010年06月22日17時28分
日吉丸
早いものですね。 このお写真で・・そうだ・・麦の秋・・。 思い出させていただきました。 一面の金麦・・豊作のようですね。 ありがとうございます。
2010年06月11日21時29分