写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

自然堂哲 自然堂哲 ファン登録

信繁の跡

信繁の跡

J

    B

    今年の大河ドラマも終わりましたねぇー。 最終回の本日に大河ドラマをテーマにしたのを投稿します。今日、母と天保山に 遊びに行った帰りに少し真田幸村(信繁)所縁の神社2ヵ所に寄ってきました。 幸村銅像2部作です。 幸村の最後の地と伝わる安居神社。幸村が力尽きたと伝わる松の木は「さなだ松」 と呼ばれ幸村像の背後にあります。紅葉もまだ残り、燃え尽きた幸村を感じました。 手持ち撮影。C-PLフィルター使用。

    コメント7件

    自然堂哲

    自然堂哲

    最終回日に手っ取り早く撮ってきた感がありますが、たまには良いかなと(笑 来年は彦根ですかぁー。行けないかも。。。

    2016年12月18日22時24分

    シロエビ

    シロエビ

    大河ドラマ「真田丸」毎週欠かさず見ていました! そうですね!最終回はあっけない終わり方でしたね。 自刃の前に頭をよぎる家族のことがドラマでも映像化されてました、 私も「燃え尽きた幸村」を感じさせてくれてますね!

    2016年12月19日19時50分

    Pleiades

    Pleiades

    まだ紅葉が見られるんですね~。 地元でありながら「真田丸」一回も観ませんでした^^; 幸村は好きなんですけど、最近テレビはほとんど見てないです。

    2016年12月20日17時28分

    Takechan7

    Takechan7

    最近、「真田丸」って、何だろう?って、思ってたんですけど、 もう放送終わっちゃったんですね(笑) 時既に遅し! 海外組みはこれだから困りますヨ(笑)

    2016年12月23日12時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    私は大河ドラマを見る習慣がなく、毎年この時期になるといつも話題について行けません(>_<) 読んだ小説などで舞台となっているゆかりの地は撮るたびに感慨がありますよね~

    2016年12月23日20時39分

    asas

    asas

    私も今年は何十年かぶりに大河を最後まで見てしまいました。 それぞれキャラが立って面白かったですね。

    2016年12月24日09時22分

    an

    an

    家康を仕留めるのにあと一歩のところまで追いつめた場所の 近所に住んでおります^^ タイムスリッして、幸村の活躍を見てみたいものです。

    2016年12月28日18時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された自然堂哲さんの作品

    • 秋深し山門石段
    • 白藤懸かりし如く Ⅱ
    • Going to the BLUE World
    • 天明の朱富士
    • 旧式の佇み Ⅱ
    • Plant Tour vertical Ⅳ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP