写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

michy michy ファン登録

ロウバイが咲きました

ロウバイが咲きました

J

    B

    早くもロウバイを見ることができました。

    コメント18件

    michy

    michy

    hisa13さま お褒めのコメント有難うございます。 府中の郷土の森博物館にも「ロウバイの小径」があって 約100本のロウバイが1月から2月にかけて 見事に咲きますので是非お出かけください。

    2016年12月18日16時26分

    michy

    michy

    WGN-Rさま ありがとうございます。 WGN-Rさまがまだ蕾は固いと仰っていたので まさか咲いているとは思いませんでした。 香りをかいで見るとほのかに香りました。

    2016年12月18日17時02分

    ninjin

    ninjin

    臘月に はや咲きたるか 花暦 指数折りて 新玉を待つ 愛宕山のことを教えていただき有難う御座います。 まさかあの場所が歴史に残る所だったとはその時は 気付きませんでした、後で調べたら他にも逸話が 盛り沢山・・・講談で有名な寛永の三馬術「曲垣平 九郎」が将軍の前で見事に馬捌きを見せたのもこの 愛宕山、♪ 汽笛一声新橋を ♪ の鉄道唱歌の歌詞に 出てくる愛宕山もこの愛宕山だそうです。 おかげで世界が広がりました。

    2016年12月18日17時29分

    フンメルノート

    フンメルノート

    あれ?もうですか?2月頃の印象でしたが。 心が和みますね

    2016年12月18日17時34分

    michy

    michy

    ninjinさま 蝋梅に格調の高い和歌を詠んで頂きありがとうございます。 また短歌フォトの絵はがきが加わり嬉しいです。 愛宕山についてはほんの少々のことでしたのに かえってたくさんの事を調べて頂き勉強になりました。 いつもありがとうございます。

    2016年12月18日17時50分

    michy

    michy

    Hummel Noteさま 一般には1月から2月にかけてが見頃ですのに ここの蝋梅が2本だけは毎年早いのだそうです。 お花がない時期なので仰るように癒されました。 霜柱だけではいかにも淋しいですから、、、

    2016年12月18日17時55分

    michy

    michy

    さんろくさま いつもコメントありがとうございます。 ここは川沿いの良く陽の当たる場所で 2本だけ植えてありました。 普通はまだまだ蕾は固いですね。

    2016年12月18日18時34分

    meisme

    meisme

    早いですね〜 暖かなるのを期待します(^^)/

    2016年12月18日20時05分

    THUMB

    THUMB

    もう咲いてるのですか⁉︎ 青空に綺麗な黄色いロウバイが映えますね♪ ロウバイは綺麗な時が短く、基本下向きに咲いている花ばかりで、僕は中々上手く撮れないんです(ToT)

    2016年12月18日20時24分

    michy

    michy

    meismeさま まだまだと思っていましたが 川沿いの日当たりの良いところに 2本だけ咲いていました。 ラッキーでした。

    2016年12月18日20時36分

    雪椿

    雪椿

    青空がよく似合うお花ですね。 今日散歩をしていてふと、蝋梅はいつ頃咲くのかなと思ったところでした。 満開の綺麗な花びらが揃ってとても綺麗です。

    2016年12月18日20時39分

    michy

    michy

    THUMBさま 今日はお天気が良かったので青空が入ってくれました。 私もいつもダメなんですが高いところに咲く花を見つけて 下から撮って赤い花芯も入ったのが良かったかもしれません。 でもなかなか気に入ったものは撮れず悩みます。

    2016年12月18日20時41分

    michy

    michy

    雪椿さま お褒め頂きありがとうございます。 自宅近くの蝋梅はまだ蕾ばかりですので1月になってからでしょうか。 これは暖かな日当たりの良い場所に2本あり大分咲いていました。 高いところの花が綺麗に開いていて青空も入ってよかったです。

    2016年12月18日21時11分

    michy

    michy

    choco.kさま お花といえば今頃は山茶花でしょうか」。 この蝋梅は早咲きで一般にはまだ蕾が固いようです。 お天気が良くて青空をバックに撮る事ができて幸せでした。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2016年12月19日16時30分

    なんもなんも

    なんもなんも

    北海道ではあまり見かけません。花屋さんにあります(笑) 綺麗なので咲き誇っている所を見てみたいです。

    2016年12月20日11時38分

    michy

    michy

    なんもなんんもさま 蝋梅を見ていただきありがとうございます。 冬咲く花なので北海道でも咲いてくれるといいと思いますが 雪に覆われては無理ですね。 こちらでは1月~2月にかけて咲き続け楽しませてくれます。 ほのかな香りもして素敵な花です。

    2016年12月20日16時30分

    くろよん

    くろよん

    昭和記念公園は、冬の花作の早いですよねー。 天気が良く、蝋梅の甘い香りがしてきそうです。

    2016年12月25日14時36分

    michy

    michy

    くろよんさま いいお天気の日曜日でした。 いつ行っても何かしらお花に出会える 素敵な公園ですね。 蝋梅も見られて嬉しかったです。

    2016年12月25日16時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmichyさんの作品

    • 儚げに
    • 可愛らしい秋
    • 和傘のおもてなし
    • 彩り豊かに
    • 優しい眼差し
    • ビヨウヤナギ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP