写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jmitog jmitog ファン登録

宝永山火口

宝永山火口

J

    B

    星を見たくてフィルムのテストを兼ねて宝永山の火口、山体観測装置まで登って撮影。兎に角風が強く、特に日の出後は一層酷くなりカメラと一緒に這いつくばって耐えるのみで撮影どころではなかった。 機材:Horseman970改造+ローデンシュトック Apo-Grandagon 35mm/F4.5 フィルム:イルフォード ILFORD DELTA 3200 PROFESSIONAL 現像:D-76、10分/20℃

    コメント3件

    jmitog

    jmitog

    こちらの登山道は森林帯なので12月までなら雪が無く そこまで危なくもないですが、兎に角風が強いので無理は禁物ですね。 この日は-5℃位だったので然程寒く無かったのですが、 撮っている最中も上の方で地吹雪で起こっているのが見えて、 上登ってたら吹っ飛ばされて死ぬなあ、と思ってました。

    2017年04月24日22時57分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    何とも言えぬ迫力です。ご自身の脚で稼いだ渾身のカットだと思います。  お立ち寄り、コメントまで頂き有難う御座いました。

    2017年12月12日19時57分

    jmitog

    jmitog

    有難うございます。たまに山に登っては夜景など撮ってるので、また機会あればお立ち寄りください

    2017年12月12日21時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjmitogさんの作品

    • フォーマイルトレイル(ヨセミテ国立公園)
    • 高ボッチ高原(2010年)
    • エル・キャピタン(ヨセミテ国立公園)
    • 編笠山(青年小屋・権現岳方面)
    • 大源太山
    • 谷川岳

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP