写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

君たちはだ~れ?  DSC_9870

君たちはだ~れ?    DSC_9870

J

    B

    いつもの川原の対岸にいた野鳥ですので、大トリミングです。 コチドリに似ているけど、アイリングがはっきり分からないし、夏鳥なのでいるはずがない・・ しかも長野県内では準絶滅危惧種とのことなので、違う?

    コメント7件

    miyamasampo

    miyamasampo

    つららさん こんにちは。 確かに石ころに同化しているみたいですね。 今日は2種類の新しい野鳥に会えたのですが、この石ころみたいに見える野鳥の名前が分かりません。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

    2016年12月17日16時45分

    4katu

    4katu

    今晩は、鳥は詳しくはないのですが、少なくともこのサイトでは 見かけない鳥ですね~、、、!! 新しいものに出遭うとワクワクしますね~、、、(^_-)-☆

    2016年12月17日17時48分

    miyamasampo

    miyamasampo

    4katuさん 今晩は。 かなり遠方であったため、画像が今一つ鮮明さに欠けていますので、拡大してもよく分からないのです。初めは、川原にいるのでセキレイかなと思っていました。 名前は分からなくても新しい野鳥に会えるのはワクワクします。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

    2016年12月17日17時54分

    THUMB

    THUMB

    初めて見る鳥さんですね♪ アイマスクをしているみたいに見えます(*^^*)

    2016年12月17日19時59分

    miyamasampo

    miyamasampo

    THUMBさん 今晩は。 そうですね。アイマスクに首輪に細長い嘴・・・ コチドリかと思われるのですが・・・・ ご覧いただき、ありがとうございます。

    2016年12月17日20時05分

    雨ん棒さん

    雨ん棒さん

    イカルチドリ(冬羽)じゃないでしょうか!? 留鳥ですし。アイリングが薄く、嘴が真っ黒で長め、胸の黒帯が狭く、眉斑が淡いなどの特徴から、そう、判断しました。

    2016年12月18日00時30分

    miyamasampo

    miyamasampo

    雨ん棒さん おはようございます。 情報ありがとうございます。 改めてイカルチドリを調べて見ました。首のリングの細さ、黄色のアイリングの不明さ、留鳥であること、越冬北限等を当てはめてみると、イカルチドリのようですね。 よい画像が撮れたら再アップして見ます。

    2016年12月18日08時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • 見つめる DSCN4106
    • 陽射しまだ冷たく  DSC_6476
    • 見納めかな・・・ DSC_0654
    • 庭に来たメジロ   DSC_5457
    • もっとちょーだい!   DSC_9459
    • ちょっと待って・・・ DSC_3319

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP