写好
ファン登録
J
B
季節は冬に移ろいながらも、秋を飾ってくれたモミジに 最後も綺麗に彩ってもらいました♫ 開放でも丸ボケににならず食されてしまいました、 水面が動いているからでしょうか・・・
(●´ω`●)良いですね~、惜秋。 美しい描写です♪ 現場の状況がわからないので一概には言えませんが、レンズと水面反射角の角度によってどうしても口径食が出てしまうこともあるようです。
2016年12月15日20時02分
kazu-pさん、ありがとうございます。 このモミジはここにあったのですが、沈み込んでいましたので 少しだけ上に引き上げて撮影しました♫ クラゲ調のボケですよね)^o^(
2016年12月15日20時39分
ss goldさん、ありがとうございます。 良いお天気で水面に何をどう絡ませるかと思案してたら、これを見つけました♫ 古いレンズ、PL・・・前ボケは綺麗な丸なのですが、背景ボケはよくこうなります。 レクチャーありがたいです♫
2016年12月15日20時46分
白いボケ玉がなにやら目じりが下がってモミジを見てるような・・・ 写真のボケは素敵ですよネ~ 最近、シャベリ、行動に自覚するおかしなズレを感じます。 これは絞り込んでも治らないボケなんでしょうかね。 もし治るとしても、絞る方法が分かりません。
2016年12月15日22時35分
@Takakiさん、ありがとうございます。 日の丸構図も時にいいものだなと感じております♫ 今日は太陽の光がとても強い日でしたが、写真には恵みの光でしたね(^_-)
2016年12月16日00時21分
Nikon爺さん、お久しぶりです、ありがとうございます。 たまにはこんな明るい写真も良いですね♫ 私も直近を忘れることが多くなり、困ったものです(笑 絞ると暗くなるので、このままで行こうと思ってます)^o^(
2016年12月16日00時25分
kazu-p
秋の名残を感じます。 ボケも面白くていい感じですね(^O^)
2016年12月15日19時59分