ひろし@ステップ
ファン登録
J
B
お友達のしんぶぅさんと工場萌えで水島コンビナートまで行ってきました。 夜景撮りは日中に下見をしておかないといけませんね。初めて行った場所だったし・・・。ファインダーを覗いても暗くてどこを撮ればいいのかわかりませんでした(^_^;)。
いいですよね! 夜撮!! ここも、行きましたー! この日は、私は日中に鷲羽山いってましたよー! ニアミス!(笑) 夜は、福山へレインボーブリッジを撮りに行きました!!
2016年12月11日13時05分
ひでやんさん コメントありがとうございます。 そうです。展望台からの撮影です。工場夜景もいろいろな構図で撮ってみないといけないですね。まずはポイントですね。明るいうちにロケハンしないといけないです。 またリトライですね。
2016年12月11日21時23分
勝兜さん コメントありがとうございます。 勝兜さんの地元ですもんね。いろいろな撮影ポイントをご存じなんでしょうね? 又、教えてくださいね(^O^)。
2016年12月11日21時29分
ゆずマンさん コメントありがとうございます。 年末ジャンボが当たったら嫁さんに宝石を買いましょうか・・・(^^;。 この画像で奥の方はガスってる感じでした。 僕の家からちょうど1時間でした。
2016年12月11日21時33分
湯壱郎さん コメントありがとうございます。 工場萌えも楽しいですよ。 しかし!プラントの近くまで行くと夜なのでなんか恐ろしい感じがします。最初はお友達の方と行かれることをおススメします。
2016年12月11日21時35分
COLT VerRさん コメントありがとうございます。 鷲羽山へは何度も行ったことがありますが、鷲羽山スカイラインは初体験でした。 展望台で撮影しているといろんな方が夜景を見に来てました。 走り屋風の車は1台通っただけでしたよ。
2016年12月11日21時39分
ひでやん
これは展望台からの眺めでしょうか? もっと近づいて撮りたくなりますよね
2016年12月11日12時44分