m-8
ファン登録
J
B
現在、単身赴任中の私。 家族と過ごした連休、最後の夕方は いつも切なくなります。 車内で 「寂しくなるね…」 と問いかける私に、無言の息子。 …後で妻から聞いたのですが、 それは「口にしない約束」になっているんだそうです。 うーん、帰りたくなかった…(T-T)。 撮影日:2009/10/12 ├撮影時間 17:21:52 ├焦点距離 14mm ├露光時間 1/125 ├絞り F5 ├ISO 800 └WB AUTO
ズルイです~ 写真だけで切なくなれるのに、ストリーも重ねてきてグッときます(T_T) 私を含めお父さんの心を持っていかれます(^^) ほんとにウルウルしかけました
2010年06月09日22時14分
●はつみ企画さん 6年!! 現在2年目の私。 気の遠くなるような時間に感じられます。 私だけでない、と理解り、励みにはなりましたが…(T-T)。 >こんにちは。 私も6年間単身赴任でしたが、本当に辛かったですよ~ 単身赴任を終えて帰ってきた日のことは今でも忘れられません。 早くご家族の元に戻れる日が来るといいですね。 ●αゆうさん ストーリーのある写真ってありますよね。 私の場合、あまり巧く表現できたなぁ、と思うモノは少ないのですが、 こちらはなかなか。 やはり我がごとだと感情が入りますね…(笑)。 >遠くを見つめる、息子さんの表情、悲しそうですね 広角レンズを使った、見事な描写、アングル、 ステキです。気持ちが伝わってきます。
2010年06月10日07時42分
●tomcatさん 掃除洗濯、病気の時などは身にしみます… とかいうと妻に怒られちゃうんですよね…。 心の支えの話をしなくては…(笑) >単身って辛いね! たまにはって思っている時が幸せなのかな(^^ゞ ●adsoulnさん 確かに…ですよねー(笑)。 私の場合、多くの会話がシモネタとコレばかり。 ただ、この時は家族の優しさが身にしみた休日でした(^-^)。 離れてはじめてわかるってのが惜しかったな…というのはありますが(^-^;)。 >ズルイです~ 写真だけで切なくなれるのに、ストリーも重ねてきてグッときます(T_T) 私を含めお父さんの心を持っていかれます(^^) ほんとにウルウルしかけました
2010年06月10日07時42分
●磯感度さん この時息子は4年生。 さかのぼる事1年前、3年生の時は、 「もうちょっといて欲しい」と公言していただけに 成長を感じる事ができました。 次に成長を感じるのは… 考えたくなくなってきました…(笑)。 >なんて切ない話・・(>_<) 返事をしないのパパを愛してるんでしょう ●みかん教授さん 愛車はダイハツコペンとアウディA6でした。先月まで。 出張中に転勤になり、そのまま置いてきて1年。 ついに手放しちゃったんです。 いまは、Q5という車が家族の車で、大阪で妻が楽しく乗っています。 私はもっぱら撮影用のレンタカーvitz…(笑)。 >コペンが愛車でしたか? 単身赴任って寂しいものなんですね。 お気楽独身族なのでいつも一人です☆
2010年06月10日07時43分
●やまびさん 私も年齢を重ねてからすっかり涙もろくなってきました。 …ってやまびさん、年齢重ねたとはおっしゃっていませんでしたね… すぐ我がごとに置き換えてしまう悪い癖があります…(笑)。 コメントありがとうございます。 >最近、こういうキャプションを読むと泣きそうになります。 人生色々(T_T)
2010年06月11日08時32分
●Jokerさん いつも連休を利用して帰阪するのですが、 6月は連休の無い月… さすが水無月… 心がからからです…(^-^;)。 >想いの込められたステキな一枚ですね♪
2010年06月13日09時35分
●papillonさん 励ましのお便り…違うか(笑) 嬉しいコメント、ありがとうございます。 オープンカーと夕日に哀愁感じてしまったのは、シチュエーションだけではなさそうです。 コペン、この切り口で攻めればいいのに…(笑)。 ありがとうございましたー(^-^)。 >コペンに親子、切ない感じと愛がありますね。 自分には無理だな・・・単身赴任。 がんばってください
2010年06月16日23時43分
はつみ企画
こんにちは。 私も6年間単身赴任でしたが、本当に辛かったですよ~ 単身赴任を終えて帰ってきた日のことは今でも忘れられません。 早くご家族の元に戻れる日が来るといいですね。
2010年06月09日12時11分