写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しろたん。 しろたん。 ファン登録

王子サーモン

王子サーモン

J

    B

    とてもお洒落な 紅鮭の専門店 流石は銀座だなあ  超高感度モノクロフィルム ILFORD DELTA3200使用

    コメント20件

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    サーモンの王子って意味ですかね

    2016年12月08日22時01分

    くーにゃん

    くーにゃん

    このフィルムって、 どこで手に入るんですか?

    2016年12月08日22時03分

    しろたん。

    しろたん。

    ゆきゆきさん    「王子製紙」の関連会社だと思います。    銀座の王子製紙本社の向かいにありました。

    2016年12月08日22時16分

    しろたん。

    しろたん。

    くーにゃんさん    ヨドバシカメラの通販で買いました。    ヨドバシ店舗にもあるんじゃないかな?    あと北海道の「かわうそ商店」でも    通販で買えたはずです。

    2016年12月08日22時21分

    光画部R

    光画部R

    洒落てるぅ~!!(^^)!

    2016年12月08日22時26分

    くーにゃん

    くーにゃん

    しろたんさん 情報ありがとうございます。 探してみますね(^^)v

    2016年12月08日22時34分

    しろたん。

    しろたん。

    光画部Rさん    サーモン手提げ袋、欲しいなあ。

    2016年12月08日22時46分

    しろたん。

    しろたん。

    くーにゃんさん    とて幻想的に撮れる素敵なフィルムだと思います。    ぜひ使ってみてください。

    2016年12月08日22時46分

    くーにゃん

    くーにゃん

    他に使っているフィルムとか あるんですか?

    2016年12月08日22時51分

    しろたん。

    しろたん。

    くーにゃんさん    普段は中判でKODAKのPORTRA400を使っています。    35mm判カメラは、フジのSUPERIA X-TRA 400や    KODAKのSuperGold400等のネガフィルムが多い    です。中判の「1本で12枚」というペースが    私には合っていて、24枚や36枚撮らないと    現像に出せない35mmはかなり疲れます~(笑)    モノクロはトライXが好き。

    2016年12月08日22時57分

    くーにゃん

    くーにゃん

    中判・35mm使い分けてるんですね。 自分は、主にKodakEktar100、 あとリバーサルフィルムなどを使用してます。

    2016年12月08日23時11分

    しろたん。

    しろたん。

    くーにゃんさん    エクターは色がイイですねえ。露出計の付いていない    カメラを使うことが多いので、感度が違うとよく分か    らなくなってしまうので、ISO(昔はASAと言ってました)    は400で統一しています。ポジはラチチュードが狭くて    露出失敗することが多いので、なんか避けてしまう傾向    が(笑)…発色は素晴らしいんですけどねえ。

    2016年12月08日23時22分

    フンメルノート

    フンメルノート

    街スナップかっこいいですね〜。

    2016年12月08日23時42分

    しろたん。

    しろたん。

    Hummel Noteさん    夜を撮れるというのは凄く嬉しいもんですね。    高感度フィルムに感謝。

    2016年12月09日00時09分

    THUMB

    THUMB

    本当に堪らない写りですね〜♪ 枚数が多いから撮ったものを早く見たくてヤキモキしちゃいそうです(⌒-⌒; )

    2016年12月09日12時28分

    しろたん。

    しろたん。

    THUMBさん    36枚撮りは実にキビしいっす。。。

    2016年12月09日21時59分

    なんもなんも

    なんもなんも

    シャケの専門店 王子が・・こちらには無いですねぇ。 商売上手いなぁ

    2016年12月10日00時56分

    joysic

    joysic

    紙袋3つください:) 

    2016年12月10日15時00分

    しろたん。

    しろたん。

    なんもなんもさん    当時の王子製紙副社長がロンドン出張の際に初めて    出会ったとんでもなく美味い食べ物、スモークサーモン。    原材料を尋ねたところ、それが北海道・日高沖産のサケ    だったとの事。これが王子サーモンのルーツだそうで。    帰国後に製法を研究し、日本で最初に製造・販売した    そうです。

    2016年12月10日22時02分

    しろたん。

    しろたん。

    joysicさん    この紙袋、なんかイイですよねえ。

    2016年12月10日22時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしろたん。さんの作品

    • 頬杖ついて
    • 何枚撮っても美人は美人
    • 娘専用カメラ
    • こっち見て
    • クリーニング屋さん
    • ハッセルを覗く娘

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP