しろたん。
ファン登録
J
B
とてもお洒落な 紅鮭の専門店 流石は銀座だなあ 超高感度モノクロフィルム ILFORD DELTA3200使用
くーにゃんさん 普段は中判でKODAKのPORTRA400を使っています。 35mm判カメラは、フジのSUPERIA X-TRA 400や KODAKのSuperGold400等のネガフィルムが多い です。中判の「1本で12枚」というペースが 私には合っていて、24枚や36枚撮らないと 現像に出せない35mmはかなり疲れます~(笑) モノクロはトライXが好き。
2016年12月08日22時57分
くーにゃんさん エクターは色がイイですねえ。露出計の付いていない カメラを使うことが多いので、感度が違うとよく分か らなくなってしまうので、ISO(昔はASAと言ってました) は400で統一しています。ポジはラチチュードが狭くて 露出失敗することが多いので、なんか避けてしまう傾向 が(笑)…発色は素晴らしいんですけどねえ。
2016年12月08日23時22分
なんもなんもさん 当時の王子製紙副社長がロンドン出張の際に初めて 出会ったとんでもなく美味い食べ物、スモークサーモン。 原材料を尋ねたところ、それが北海道・日高沖産のサケ だったとの事。これが王子サーモンのルーツだそうで。 帰国後に製法を研究し、日本で最初に製造・販売した そうです。
2016年12月10日22時02分
ゆきゆき
サーモンの王子って意味ですかね
2016年12月08日22時01分