写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

背高泡立草のウラナミシジミ

背高泡立草のウラナミシジミ

J

    B

    いつもの公園、小川沿いの草むら。 セイタカアワダチソウにウラナミシジミが留っていました。 今シーズンはこの花も少なく、蝶達の姿もずいぶん少なくなりました。

    コメント8件

    バジル2022

    バジル2022

    12月になって寒くなってきましたが 今日のような穏やかな天気ですと、まだ蝶たちの姿を見かけますね。 黄色の花に、蝶の翅の色が美しく引き立って、素敵です(*^-^*)

    2016年12月08日20時14分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    暖地性のチョウなのに、まだいるんですね! こちらはフユシャクが飛び回る季節になりました。 こうなったらフユシャク撮ってみようかな?^^

    2016年12月08日20時57分

    Biwaken

    Biwaken

    人生いろいろさん ありがとうございます。 暖かい陽射しが降り注ぐ小川沿いの草むら、この日はまだ色んな蝶の姿を見れました。 セイタカアワダチソウの花、今シーズンは少ないですが、その少ない花の周りに多く見られます。 黄色い花と蝶達の可愛らしい姿、もうしばらく見ていたいですね^^

    2016年12月08日22時22分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 この日はまだ見る事が出来ました^^ が、これが今シーズン最後の姿だったかもしれません。 今日は、ヤマトシジミの姿しか見つけられませんでした・・・ そう言えば、こちらでも、今日はクロスジフユエダシャクと思われる蛾を見かけました。 飛び回る見慣れない姿を追いかけて撮影しました^^; 蝶達の姿、いつまで見る事が出来るのか、楽しみです!

    2016年12月08日22時33分

    4katu

    4katu

    今晩は、羨ましい限りの切り撮りですね~、、、!! 私のエリアでは越冬できない種は見かけません、、、!! ヤマトシジミすらいない状態ですね~、、、(;^ω^)

    2016年12月08日23時19分

    Biwaken

    Biwaken

    4katuさん こんばんは〜。 3日前の姿ですが、この日はまだ色々な蝶を見かけました^^ 本日はヤマトシジミだけでしたので、これが、今シーズン最後の姿になるかもしれません。 ヤマトシジミはまだ数個体見かけましたので、まだいけると思います! 4katuさんのフィールドでは、もう見かけなくなりましたか・・・残念ですね。 もうしばらく、この姿、見ていたいですね^^

    2016年12月08日23時30分

    Takechan7

    Takechan7

    12月にまだ飛んでるんですね、凄い生命力です。 11月に東京で雪が降った筈ですが、驚きですね、長生きして欲しいですね。

    2016年12月09日00時28分

    Biwaken

    Biwaken

    Takechan7さん ありがとうございます。 昨シーズンも、全く同じ12月5日が最後に見た姿でした。 今シーズンも、この姿が最後になるかと思います。 セイタカアワダチソウの花の上、美しい姿でした^^

    2016年12月09日19時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 藪茗荷のシュレーゲルアオガエル
    • バンザーイ!
    • 吸水のアオスジアゲハ
    • 秋色のナナホシテントウ
    • 初御代桜のニホンミツバチ
    • 葉上のシュレーゲルアオガエル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP