岩魚
ファン登録
J
B
凍てつく初冬の朝 葉の枯れ落ちた 樹々の間から 陽が射し込み 朝霧の中から 水車小屋が 浮かび上がる 暖かい光が 水車小屋の壁を照らし わさび田の朝が始まる・・・ い わ な
ちょこらびさん ありがとうございます! このレンズで撮るとなんでもこんな感じに撮れるんですよ・・・^_^ あっ、この水車小屋はまだ水車がついてるんですよ・・・^_^; ここには小屋が三つあって、外されたのは別の小屋なんです・・・^_^
2016年12月07日23時14分
syu₋picさん ありがとうございます! 実物はただの古い水車小屋なんですが、ちょっとだけ柔らかムードにしてみました・・・笑 是非遊びに来てくださいね~! 来るときはご連絡を~笑
2016年12月07日23時50分
Hummel Noteさん ありがとうございます❗️ これはペンタックス6×7用のレンズです(^.^) もともとソフトフォーカスで撮れるように作られています(^ ^) フィルム時代は撮ってから手を加えることができなかったので 初めからこういうレンズを作ったんですね・・・(^.^)
2016年12月08日07時29分
chii☆さん ありがとうございます! 暖かい朝陽が当たり始めて冷え切っていた水車小屋も温もりを取り戻したのでしょうか、 我々日本人の心に訴える被写体ですよねえ・・・^_^
2016年12月08日20時18分
mirai888さん このレンズの柔らかい描写、ときどき使ってみたくなるんですよ・・・^_^ お久しぶりですね・・・^_^ 姫からお聞きしてますよ・・・^_^ ひと安心ですね~^_^
2016年12月08日20時21分
choco.kさん ありがとうございます! 僕にしてみれば、デジタルカメラってどうしてフィルターを着けないのにソフトフォーカスにできるのか、皆目見当が付きません・・・笑 でも、ソフトフォーカス、楽しいですよね・・・(^.^)
2016年12月08日21時56分
岩魚
じんたSさん ありがとうございます! 6×7用のこのレンズ、なかなかいい感じでしょ・・・笑
2016年12月07日22時25分