ボッケの木ねずみ
ファン登録
J
B
たぶん同じ景色に再び会うというのは難しいこと。 だから一つの朝の瞬間を逃すことはできない。 いつもは諦めてしまう早朝撮影。 今日はなんとか出掛けることができた。 珠玉の景に夢中で写真を撮る。
やさしい写真様 ありがとうございます!! んではただいま1,001票ってことで☆☆☆ 寝ないで撮影に行った甲斐があります。 これが阿寒湖です(^^)私が毎日見ても見飽きることがない湖です。 実は2時過ぎにはこの時期空が白みはじめます。 道東の夏の日照時間の長さは全国一なのですよ。 冬はその真逆となります・・・
2010年06月08日22時34分
おじゃまいたします。 はあ…そんなに早くにですか。 以前行った時もそうだったのかなあ。 そうですよね、日の出が早く、ゆっくりと傾けば日照時間日本一も頷けます。 2回行こうかなあ。 今度はそんなに長く行けないし(涙… ホント1,001票ですね。 私は眺めているだけで終わってしまいそうです。 週末、北海道に備えて少し京都の山で撮影の練習を致します。 脈絡のない文章申し訳ございません(それだけ感動しております
2010年06月08日22時56分
やさしい写真様 ありがとう(><)ございます。 目の前にある自然が惜しげもなく見せてくれた一瞬の美を、なんとか収めることができて嬉しく思います。 やさしい写真さんを癒して差し上げれて良かったです。 私も昨晩はさすがに朦朧としていて早々に休ませていただきました。 ぜひこの地をやさしい写真さんの感性で収めていただきたいです。 knuckleball様 コメントありがとうございます! 冷静にならねばと思いつつも興奮してしまいます。 あとから失敗に気付いたりも・・・
2010年06月09日09時39分
やさしい写真
おじゃまいたします。 100票いや1000票ですね!! 素晴らしい景色。 これも阿寒なのですね!!! 右寄りに山を配置したなだらかな描写ももの凄く素敵です。 撮影お時間は朝の3時なのですか、それでこんなに明るいのでしょうか
2010年06月08日21時47分