ちーくん
ファン登録
J
B
センサーのゴミ、帰ってPCみて初めて分かるんっすよねー、いつも。
霧を撮って、良いのが撮れた! で、ガックリ! ありますよね~ NX-Dでは簡単に消せますよ~、やっぱりお掃除が大切ですね、しかしf7.1でこれじゃ 厳しいですね、自分はシルボン紙にクリーナーで偶にやりますがセンサーのキズも怖いし なかなか全部取るのは難しいですね
2016年12月05日21時24分
私もいつもこうなります~。せっかく撮った写真が・・・と以前はがっかりしましたが、 photoshopで簡単に消せるので、これ位は全然大丈夫ですよ!! ただ、センサーの付着はもう少しなんとかしてほしいですね~。
2016年12月05日22時21分
あらら〜!面倒なやつですね( ̄ー ̄)ニヤリ 私もシルボン紙を割り箸に巻いて、無水エタノールでさらっと! 箸先を出さないように且つシルボン紙をダボつかせない微妙な巻位置がポイントですかね(笑) ↑ いつかセンサーガッサガサにするぞこいつ!( ̄ー ̄)ニヤリ
2016年12月05日23時26分
Sarah47さん、おはよーございます☆ ペンタから「ペッタン棒」が出てて、口コミみるとなかなか良さそーっすね。 メーカーに出すと高くつきそうなのでやってみまーす(^^)
2016年12月06日08時48分
私はギンプって言う無料でダウンロードできる レタッチソフトで消していましたが、今はRAW現像ソフトに その機能が有る事に気が付いて、そちらを使っています。 どちらも簡単に消せますよ。
2016年12月11日18時14分
バライタさん、こんばんゎ☆ 先日yuka4さんに教えていただいたNX-Dを使ってみたらできました!(^^) っていうか、あんなのが無料提供になってるのを知りませんでした! ギンプは使った事がないですが、いろいろ遊べそうなソフトらしいっすね。
2016年12月11日19時56分
スリーピー
かなり激しいですね。 ご苦労様であります。
2016年12月05日21時14分