写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

柿色に染まって

柿色に染まって

J

    B

    昨日に続いて柿の写真になってしまいました。この写真を撮っていた同じころ Pleiadesさんが同じ村の別の場所で撮られていたので、急遽UPすることにしました。 普通の露出では柿がシルエットになってしまうので、Lightroomでシャドウ部を おもいきり持ち上げてかすかに色が見えるまでにしましたが、なにか柿に光を当てる 道具を持って行くべきでした。

    コメント21件

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    こんばんは 鹿島槍染まっていいですね~ ところで立屋というのはどこですか? 画の角度から見たら高府の近くのようと?

    2016年12月05日19時52分

    duca

    duca

    上手い構図ですね 素晴らしい風景です。 輝く鹿島槍がとても美しいです。

    2016年12月05日20時34分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    残り柿とモルゲンロートに染まる北アルプスとのコラボ 美しいですね! こんなふうに撮ってみたいです^^

    2016年12月05日21時08分

    K まつきち

    K まつきち

    素敵な画ですね(^^♪

    2016年12月05日21時08分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    いえいえ・・。素晴らしいです。モルゲンロートも素晴らしいです。 だから、細工しない方がいいと思います。

    2016年12月05日21時43分

    shokora

    shokora

    このくらいがいいのではないでしょうか! ハーフシルエットな柿が主張しすぎず、素敵です!

    2016年12月05日21時59分

    Binshow

    Binshow

    山脈の色合いの変化がとても素敵ですね。

    2016年12月06日06時18分

    苦楽利

    苦楽利

    仁志さん、コメントありがとうございました。 立屋は小川村なんですが、オリンピック道路をはさんで信州新町側にあります。 桜の撮影ポイントとして、春はすごく混みます。この日も何人かカメラマンの方を 見かけましたので、アルプスを入れてとるにはいい場所です。

    2016年12月06日16時48分

    苦楽利

    苦楽利

    ducaさん、コメントありがとうございました。 畑に降りてゆく道が急なので、あまりポジションが選べなくて。

    2016年12月06日16時50分

    苦楽利

    苦楽利

    nikkouiwanaさん、コメントありがとうございました。 昨年は、日が昇ってから撮ったので今年は、モルゲンロートと思って 行ったのですが、通行止めで、迂回路を探すのに時間がかかってしまい 着いたときは、山が明るすぎて、結局現像でごまかした次第です。

    2016年12月06日16時52分

    苦楽利

    苦楽利

    shokoraさん、コメントありがとうございました。 カメラのHDRは、まったく役に立たずで ストロボを使っていればと後から考えた次第です。

    2016年12月06日16時54分

    苦楽利

    苦楽利

    K まつきちさん、コメントありがとうございました。 ここからのアルプスの眺望は大好きです。

    2016年12月06日16時56分

    苦楽利

    苦楽利

    気ままな自遊人さん、コメントありがとうございました。 柿の色がないと、何を写しているのかわからなくなるので けっこう無理してます。

    2016年12月06日16時57分

    苦楽利

    苦楽利

    shokoraさん、コメントありがとうございました。 山の明るさに対してこのくらいでないと不自然なのかなとも 思いました。

    2016年12月06日16時58分

    苦楽利

    苦楽利

    Binshowさん、コメントありがとうございました。 山が白くなったので、朝陽に染め上げられた美しさはすばらしいです。 ただ、それだけ撮ってもなにか物足りなくて柿をアクセントにしました。

    2016年12月06日17時00分

    花ぬすっとⅣ

    花ぬすっとⅣ

    アルプスが綺麗に焼けて美しい!です。 柿は少しで山並みを多く見せてほしかった ^^;

    2016年12月06日17時52分

    Pleiades

    Pleiades

    とても綺麗です! 私も立屋の方に行ってみたかったのですが、ずっと通行止めになっているため、白馬の大出公園へ行きました。 あそこは吊り橋に陽が当たるくらいにならないと、今の時期は明暗差があり過ぎてダメですね。

    2016年12月06日21時20分

    苦楽利

    苦楽利

    花ぬすっとⅣさん、コメントありがとうございました。 ポジションとりがむずかしい場所でして。

    2016年12月07日19時13分

    苦楽利

    苦楽利

    Pleiadesさん、コメントありがとうございました。 大出にはしばらく行ってないです。 雪が降るとスノーシュー履いてあるき回るのですが。

    2016年12月07日19時14分

    button

    button

    これはいいすね。 ピンクの山並み、柿もナイスです

    2016年12月11日12時07分

    苦楽利

    苦楽利

    buttonさん、コメントありがとうございました。 昨年同じ構図で白い山並みは撮ったので今度は朝行ってみました。

    2016年12月11日16時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 冬への小径
    • 柿
    • 白いメルヘン
    • カラフル
    • 柿と雪
    • 柿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP