写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポセイ丼ver.1.1 ポセイ丼ver.1.1 ファン登録

日立駅 シーバーズカフェ

日立駅 シーバーズカフェ

J

    B

    日立駅のシーバーズカフェです。 宙に浮く様な建築物で、海の方にせり出しており、太平洋を一望できるカフェで人気があります。 よく見たら店内はクリスマスモードですね。 被写体まで100mくらいかな…この程度ならピントは合う… と思ってUPしようとしたけど… よく考えたら、この被写体、大きくて明るいんだね^^; んじゃぁ、ピント合わせは楽か… 長距離&暗闇のピントが課題だな…

    コメント25件

    くーにゃん

    くーにゃん

    はじめまして。 素敵なスポットですし、 すごくきれいな写真ですね‼

    2016年12月04日21時18分

    Kumasuzu

    Kumasuzu

    闇に浮かぶカフェ素敵ですねー 作品もいつものように素晴らしいと思います(^-^)

    2016年12月04日21時20分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    Genさん コメント有難うございます。 そうなんです…床もガラスだったら、スカートの・・・・ 止めておきます!!!笑 眺めは最高ですよ♪

    2016年12月04日21時24分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    くーにゃんさん はじめまして♪ いいでしょ?? だけど、茨城県は魅力度ランキング最下位なんですよww^^; 『茨城いいとこ』どんどん宣伝してくださいねwww笑

    2016年12月04日21時26分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    Kumasuzuさん コメント有難うございます。 もぉ・・・勘弁してくださいよ^^; Kumasuzuさんの名古屋TV等の写真見て、これUPするか悩んだんですから。。。 まじですよ^^; でもこのスポットは良いですよ。 お近くにお立ち寄りの際は是非!!

    2016年12月04日21時32分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    Newellさん コメント有難うございます。 まじすか!!ナイスイバラキ!!笑 カフェと駅が直結していますが、その駅の階段を下りると、日立駅海岸口のバス、タクシー乗り場です。 そのバスロータリーの隅に、海の方まで直結している長い下り階段があるのです。 絶壁に面して階段があるんですよ。 この写真はその階段から撮影しました。

    2016年12月04日21時37分

    くーにゃん

    くーにゃん

    誇れるスポットですよ‼ こういう所で、 お酒飲みたいですね!(^^)!

    2016年12月04日21時47分

    黒魚

    黒魚

    日立駅にこんなカフェがあるとは知りませんでした。

    2016年12月04日21時48分

    ぽり (り・はうす)

    ぽり (り・はうす)

    他の方の作品で反対からのを拝見しました。 こうなってたんですね♪ 素敵な所ですね~(^^♪ 作品も とても綺麗です☆

    2016年12月04日21時50分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    くーにゃんさん コメント有難うございます。 自分の所有物ではありませんが、なんか…めっちゃ嬉しいです(^皿^*) ですね♪ できたらカワイイ女のこと・・・・笑

    2016年12月04日21時51分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    黒魚さん コメント有難うございます。 笑 知らなくて当然です。 そもそも、茨城県には殆ど何もないですからww 奇跡の関東ですよ 笑

    2016年12月04日21時53分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    ぽり.さんさん コメント有難うございます。 探して見てきました!! 海も写しているんですね!! あれはすごいです。 こっそり『お気に入り』してきました 笑

    2016年12月04日21時56分

    くーにゃん

    くーにゃん

    これからも 茨城のいいところ 教えてくださいね(^^)

    2016年12月04日22時00分

    HIDE862

    HIDE862

    柱と床スラブで構造体が出来ているというコルビュジェの世界ですね。 ピン、合ってますね!次にNX-Dのアンシャープマスクを使って下さい。 適用量は50%前後。半径は5%位。しきい値は0辺り。私は理屈は解って いませんが、もっとシャープになると思いますよ。

    2016年12月04日22時40分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    くーにゃんさん はい!喜んで♪╰(*´︶`*)╯

    2016年12月05日00時19分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    HIDE862さん コメントありがとうございます 欲を言うと、もう少し…って思ってます。 床下の鉄骨辺りがもう少しビシッとしないかな…なんて思うのです。 そうなんです!!!前にも言われたアンシャープマスクなんですが、その機能の所が淡色表示になっていて、その機能が使えないんです… ちょっと調べてみますね。 設定値ありがとうございます。 そして、言うのを忘れていましたが、最近アップしたレインボーブリッジもNX-Dで仕上げて下さっているんですよね… NX-Dでもあれほどできる…レタッチソフトのせいには出来ない事を悟りました。(๑˃̵ᴗ˂̵) 色々楽しみが増えてきました╰(*´︶`*)╯ いつもありがとうございます♪

    2016年12月05日00時27分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    HIDE862さん 追伸です!! アンシャープマスクできました!! 確かにシャープになりました!! 適用量100%だと更にシャープになりますが、元々シャープな真っすぐな線がギザギザになってしまうので、やはり50%くらいが良いみたいですね。 いつもご教示感謝ですm(__)m

    2016年12月05日11時41分

    猫の手団(無期限休眠中)

    猫の手団(無期限休眠中)

    設計はジェイアール東日本ですけど、デザイン監修は、妹島和世さんですからシャープで綺麗です。 昼間、中から海側を見るとこれまた絶景です。

    2016年12月06日11時33分

    HIDE862

    HIDE862

    あの画像はNX2で主に現像。NX-Dでリサイズだけしています。NX2の特にカラーコントロールポイントで微調整したと記憶しています。残念ですが新しいD750やD810はNX2が使えません。ただしNX2はリサイズが不得手です。

    2016年12月06日12時01分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    猫の手団さん コメントありがとうございます うわっ!なんか凄く詳しいんですね!!! upした私も知りませんでした(^^;; かっこいいですよね…このデザイン。

    2016年12月06日12時44分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    HIDE862さん あ…そうだったんですね(^^;; すいません…嬉しくてテンパりましたw 凝り性だけど、面倒な事が嫌いで… レタッチは殆どシャドーアップと、カラーブーストだけで、テキトーに済ませてます(^^;; ちょっと頑張ろうかな…なんて思ってもいるのですが、レタッチに時間かけるなら、色んな所に行って撮影に時間かけたいです。笑 白飛びだけは、とにかく嫌なのでアンダーで撮る癖があります。 だから絶妙なシャドーアップが出来るソフトがあるといいなぁ…なんて都合の良い事ばかり考えてます(^^;; 笑

    2016年12月06日12時51分

    よねまる

    よねまる

    こちら、一度は行ってみたいなぁと。

    2016年12月06日21時19分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    よねまるさん コメントありがとうございます 是非是非来て下さいましw(о´∀`о) 日立いいとこぉ〜 一度わぉ〜おいで♪ ですよ(╹◡╹)♡ 笑

    2016年12月06日21時23分

    キューピー

    キューピー

    良いですね、ここ(*'▽') 行ってみたいです(^O^)

    2016年12月07日18時56分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    キューピーさん コメント有難うございます。 何も無い所ですが、海がある茨城!!ですので、晴れた日に海を鑑賞しながらカフェって下さいませ。^^*

    2016年12月07日19時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポセイ丼ver.1.1さんの作品

    • F4スクランブル ~幻影の空へ~
    • BLUE AND YELLOW
    • ポップに横浜
    • あれから一年
    • 海抜1022mからの天の川
    • 八溝山山頂展望台より東の空を望む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP