写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

湯壱郎 湯壱郎 ファン登録

君津の夜(千葉撮影記録4)

君津の夜(千葉撮影記録4)

J

    B

    先ほどUPした江川海岸のノートリミング版です。先ほどは映画の世界観に近づけるため色温度をかなり高めに設定しておりましたのでこちらの方が現実に近いです。対岸に新日鉄住金・君津製鉄所の高炉が見えます。君津製鉄所の工場見学、前から行ってみたいと考えているのですが未達です。次は工場見学→撮影の流れでも良いかなと考えています。

    コメント8件

    シュウ !

    シュウ !

    ここ、自分も行ってみたいと思っていた場所(*^^*)

    2016年12月04日00時20分

    p-chan111

    p-chan111

    なるほど。行ってみたくなりますなぁ

    2016年12月04日01時05分

    Haru!

    Haru!

    かなり興味の沸く場所ですね! ありがとうございます(^^)

    2016年12月04日07時51分

    osakedaisuki

    osakedaisuki

    湯壱郎さん ご訪問、ファン登録ありがとうございます。 どんなところなんでしょうか。興味のある風景です。 今後ともよろしくお願いします。

    2016年12月04日10時40分

    湯壱郎

    湯壱郎

    Shuchangさま コメント有難うございます。ココ、とても良かったですよ!先日アップした濃溝の滝とは近い位置関係にあるので1日で両方行けますよ〜。是非是非!

    2016年12月04日23時10分

    湯壱郎

    湯壱郎

    p-chanさま コメント有難うございます。とても静かで良い場所でしたよ! お暇があれば是非足を運んで見てくださいね。

    2016年12月04日21時36分

    湯壱郎

    湯壱郎

    ハルさま コメント有難うございます。興味を持って頂けただけでも嬉しいです!また、今度時間のある時にゆっくりお話ししましょう。

    2016年12月04日21時37分

    湯壱郎

    湯壱郎

    osakedaisukiさま 訪問・コメント頂き有難うございます。今後ともよろしくお願い致します。 ここは潮干狩りができる場所で、元々は貝の密漁を監視する櫓に電気を送っていたらしいです。波の穏やかな日に撮影できればとても良い写真が撮れそうなので再トライしたいと考えています。

    2016年12月04日21時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された湯壱郎さんの作品

    • Afterリーズ(Five編)
    • 東京駅 横顔
    • 東京駅
    • 6番目の駅(千葉撮影記録3)
    • 静穏

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP