ちーくん
ファン登録
J
B
よーく考えたらアヒル撮ったの初っす。 ※山口市維新公園にて。
総意工夫の技巧派ちーくんさんらしい! ただ撮っている自分とは大きく違うものがあります、年季の成せる技ですね 追記:自分もアヒルを撮ったことなかったし、どこか公園でも探そうっと
2016年12月02日23時09分
スリーピーさん、こんばんゎ☆ 久々に鳥を撮ったような気がします。 デカい望遠は重いっすからねー。 なかなか腰が上がりません(^^; アヒルさんは大きいから助かりますね。
2016年12月02日23時30分
celicaさん、おはよーございます☆ このアヒル様、何かパワーをもってるかもしれません! 今考えると 出逢い運とホットなクリスマスになるようにお願いすれば良かったっす(^^;
2016年12月03日08時31分
愉快なタイトル、昼に準じて「亜昼」かと思いましたが、朝でしたね。 「おじんギャグ」「さっぶぅ~~」などと若い人から嫌がられますが、日本人の言葉遊びの伝統を理解していない浅薄な反応です。 12/23日経新聞に歌川国芳の『道外てうちんぐら四段』という絵が紹介されていました。 これは「忠臣」を「提灯」に掛けた絵で、大星由良之助の顔が提灯になっています。 国芳はこの洒落が気に入ったようで、美人画の連作『見立提灯蔵』もあるということです(法政大学教授小林ふみ子解説)
2016年12月24日14時26分
企迷羅鼠さん、こんばんゎ☆ 浮世絵はあまりなじみがありませんが、じっくり見るとやはり独特な日本文化がより 個性的に描写されてるんですね。 こんなに押し迫る迫力や感情が描かれてるとは今まで思いませんでした。
2016年12月25日01時13分
スリーピー
アヒル・・・ そう言われると意識したことはないですね。
2016年12月02日22時35分