関節のパニック
ファン登録
J
B
ディズニー好きな方、是非撮影おすすめを教えてくださいませ( ´ ▽ ` )
すごいですね∑(゚Д゚) 教えていただきありがとうございます! 早速拝見しに行ってきます( ´ ▽ ` ) 引き続きF_Hanamizukiさんの写真も楽しみにしております!!!
2016年12月02日22時06分
ファン登録ありがとうございました。 此処での撮影は、できれば城壁の上にカメラ置いて(ストラップは手に付けておいて)タイマー2秒位で、SS長め(1~5秒程度)にとると凄く画風が変わりますよ! お試しください。(^o^)b これからもよろしくお願いいたします。
2016年12月03日11時40分
くまたんさん コメントありがとうございます^_^ ならびにファン登録ありがとうございます!!! 撮影方法のご教授ありがとうごさいます(*^▽^*) 次に行った時は上記のやり方で撮ってみますね!!!!
2016年12月03日12時55分
5年前まで千葉市在住でほぼ毎日ディズニーランドの前を通勤電車で通過してたんですけど、 一度も行った事がありません(笑) しかし、毎日PM8:30に花火が以前は上がっていましたが、舞浜駅からもその様子を見る事は出来ましたね。 花火を撮影されると宜しいような気もしますが、御確認下さい!
2016年12月09日09時40分
takechan7さん コメントありがとうございます^_^ 羨ましいのか酷なのか。。笑 花火やりますよね^_^ ただ、ディズニーは三脚禁止で花火とるSSだとかなり厳しいんです(>_<) みんなどうやってあんな綺麗な写真を撮ってるんたろう( ´ ▽ ` )
2016年12月10日23時11分
素敵な夜景撮られてるじゃないですか(^-^)。三脚なしで長時間露出なら、基本は置きカメです。カメラが安定的に置ける場所探して(地面、ベンチ、ダストボックス、欄干など)ミラーアップとタイマー併用です。あとライブビューで拡大してマニュアルでピントをシビアに追いこんでください。これで、オートフォーカスぶれ、ミラーアップぶれ、シャッターボタン押下ぶれ、が防げますのでISO100、30秒とか可能になります。ただこれは風景撮る場合です。夜のショー・パレはまだまだ試行錯誤中…(^^;。
2017年04月18日20時29分
kuriring8さん コメントありがとうございます(о´∀`о) 撮る際の設定まで教えていただきありがとうございます╰(*´︶`*)╯ ファンタズミック撮ったのですが全滅でお見せできる写真がありませんでした笑
2017年04月19日08時15分
関節のパニック
コメントありがとうございます^_^ どうしてもISO感度に頼るしかなかったんです(T ^ T) お褒めの言葉ありがとうございます(//∇//)
2016年12月02日21時09分