- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 梅宮大社山門の紅葉
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
京都・洛西にある梅宮大社からです。末社の門の屋根から山門(左 側の豪華な感じの建物です)を透かして見てみました。祝日で国旗 が掲揚されていたので、タイミングを計って入れてみました。
岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 今年は秋が短かったですねぇ^^; 危うく紅葉を撮り逃す ところでありました。 日本の国旗っていいですよね。シンプルなデザインなのに 空に映え、写真映りも良いので気に入っております。
2016年12月01日22時36分
ヴィスコンティ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 国旗と楓の色なのですが、国旗の赤が退色著しくて相当赤を持ち上げて こんな感じになっております^^; 楓の方は暗かったので明るく持ち上 げた後に彩度を上げて見た目通りとしてみました。日頃は派手な現像を しませんので、その方面の技術は低めだったりいたします。お陰で今回 の現像は苦労しました^^;
2016年12月05日22時39分
ginkosan@静養中
ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 観光神社としては有名では無いですが、京都では梅の名所として 知られておりますね。子授けの御利益が強力だそうで、信心を集 めておりますので山門も立派なものになったように感じました。 歴史もかなりある神社なんですね。京都ではたまにこういう社寺 があるのが侮りがたいところであります。 国旗は結構ラッキーでしたね^^ 思わぬ拾い物でありました。楓 の良さは過去二作の通りで、若いのに大した木だと感じました。
2016年12月01日19時25分