写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

新しいリーダー

新しいリーダー

J

    B

    コメント39件

    ..........

    ..........

    枝振りが、俺様がリーダーだぞ、ガオーっ! って感じですよね!!  (*^_^*)

    2010年06月07日16時04分

    hisabo

    hisabo

    ブナのリーダーに一票。(笑 なんだか両手を挙げて指揮を執ってる感じですよね。 上手い切り取りに、上手い構図です。 ブナの新緑が気持ちいい色ですね。

    2010年06月07日16時24分

    55555

    55555

    日吉丸さんが、撮られる写真を見ていて、いつも思うことは。 海、河、山、樹林、と自然に恵まれておられることです。 その自然を、自分の感性で、見事に切取っておられることに、 敬服致します。広角での描写、お見事です。

    2010年06月07日16時42分

    コバトン見沼

    コバトン見沼

    はじめまして。 確かにそう見えます!!

    2010年06月07日18時00分

    true

    true

    サボテンを擬人化したキャラクターを思い出しました^^;

    2010年06月07日18時45分

    独身男

    独身男

    素敵なタイトル☆ そして、この存在感☆ すごいっす☆☆☆ キレイな場所ですねぇ☆ すばらしいっす☆☆☆

    2010年06月07日19時29分

    らんたん

    らんたん

    確かに枝ぶりが他とは違いますね。美しい新緑ですね、気持ちいいです。^^

    2010年06月07日20時57分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    まさしくブナの美林での樹の特性をじっと観察された 結果の一枚ですね。 広角側で撮られてますが、大分近寄られたんでしょうね。 超広角だとまた違った表現かと思います。

    2010年06月07日20時58分

    Trevor

    Trevor

    透き通るような森の中、立ちはだかるぶなの木の勇ましいこと 下には熊笹、熊も出てきそうなところですね

    2010年06月07日21時22分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします。 メッセージも頂いてありがとうございます。 美しくもあり、楽しい気持ちにもなり。 こんなところで本当に美味しい空気を吸ってみたいです。

    2010年06月07日22時00分

    日吉丸

    日吉丸

    はるかさん ありがとうございました。 伸び伸びした感性はリーダー必須の要件・・ そんな感じはこの一本だけでした。

    2010年06月08日14時07分

    日吉丸

    日吉丸

    hisaboさん ありがとうございました。 ゆっくり森の空気を 吸ってきました。

    2010年06月08日14時12分

    日吉丸

    日吉丸

    コバトン見沼さん ありがとうございます。 立派なリーダーのようで この森は明るく穏やかでした。

    2010年06月08日14時17分

    日吉丸

    日吉丸

    ライト銃士さん ありがとうございます。 生き甲斐みたいな感じで 励みになる沢山の作品を 見るのを楽しみにやってます。

    2010年06月08日14時24分

    日吉丸

    日吉丸

    trueさん ありがとうございます。 おかしなものですね。 つい擬人化しがちですね。

    2010年06月08日14時29分

    日吉丸

    日吉丸

    独身男さん ありがとうございます。 まぶしい新緑が森いっぱいに 広がってました。

    2010年06月08日14時33分

    日吉丸

    日吉丸

    らんたんさん ありがとうございます。 ご同意いただきこれで トップがきまりました。

    2010年06月08日14時38分

    日吉丸

    日吉丸

    おおねここねこさん ありがとうございます。 ぎりぎり24mmでした。

    2010年06月08日14時42分

    日吉丸

    日吉丸

    TmlvnGさん ありがとうございます。 太い根回りの重鎮が多かった ですね。いずこも同じ・・? こちらが正解ですね。

    2010年06月08日14時48分

    日吉丸

    日吉丸

    やさしい写真さん ありがとうございます。 天気予報で霧を予想しましたが 一転の晴れもまた鮮やかでした。

    2010年06月08日14時53分

    カズα

    カズα

    バンザイでしょうか。 何か成し遂げてからバンザイして欲しいものです。

    2010年06月08日18時46分

    白狐©

    白狐©

    すみません。率直に。 埴輪を思い出してしまいました。^^ 緑が美しいですね。 昨日取ったのですが、新緑の明るさが表現できませんでした。撃沈です^^

    2010年06月08日19時00分

    tomcat

    tomcat

    威風堂々って感じがしますね!

    2010年06月08日20時57分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    新緑が鮮やかです。枝ぶりがリーダーに見えますね。(^^)

    2010年06月08日21時27分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    新緑のリーダー!若々しくすくっと、伸び上がり気持ち好いですね!! 優しい緑と光に夏の訪れを感じます!

    2010年06月08日22時35分

    Tate

    Tate

    ロンギヌスの槍・・・もしくは、手を上げて「う、撃たないでくれ」 といってる、コンビニ店員さんにも見えます^^

    2010年06月09日00時57分

    日吉丸

    日吉丸

    カズαさん ありがとうございます。 そうですね。 早々にお手上げ・・ そうとも見えます。

    2010年06月09日10時56分

    日吉丸

    日吉丸

    katopeさん ありがとうございます。 そういえば埴輪・・かも? 陽射しがきつくこちらも 一苦労でした。

    2010年06月09日11時07分

    日吉丸

    日吉丸

    tomcatさん ありがとうございます。 自信ありそうですが・・ 少し様子見・・でしょうか。

    2010年06月09日11時13分

    日吉丸

    日吉丸

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 駒の奥の林です。 柔らかい霧の予想でしたが 葉っぱが輝いてました。

    2010年06月09日11時22分

    日吉丸

    日吉丸

    coba★さん ありがとうございます。 そうですね。 もう夏色に近い葉に なってました。

    2010年06月09日11時29分

    日吉丸

    日吉丸

    Tateさん 発想がたのしいですね。 ありがとうございます。

    2010年06月09日11時33分

    日吉丸

    日吉丸

    kazさん ありがとうございます。 この森にひときわ目立つ一本 でした。

    2010年06月09日14時25分

    αゆう

    αゆう

    リーダーの木、堂々としてますね。 ブナ林ですか、めっちゃマイナスイオン感じます。 見てて落ち着きますね。

    2010年06月09日16時35分

    日吉丸

    日吉丸

    αゆうさん ありがとうございます。 若い緑が太陽に向かい 一斉に背伸びしてました。 今が緑の旬真っ盛りです。

    2010年06月09日16時54分

    甲斐

    甲斐

    これは カッコイイ 切り取りですね! 拡がりも高さも感じます。

    2010年06月09日18時56分

    日吉丸

    日吉丸

    甲斐さん ありがとうございます。 この森の象徴的な一本 なんでしょうね。 目立ってました。

    2010年06月09日19時30分

    Gaia

    Gaia

    存在感抜群ですね。 政界もこのようなリーダーを求めているんですが・・・。 果たして新政権は?

    2010年06月10日11時13分

    日吉丸

    日吉丸

    Gaiaさん ありがとうございます。 そうですね。重なるイメージです。

    2010年06月10日11時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された日吉丸さんの作品

    • 朝の光
    • 渚の光
    • バイカモの流れ
    • 波頭を染めて
    • たそがれ
    • 不ぞろいの雫

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP