- ホーム
- miyamasampo
- 写真一覧
- 雪の浅間山 DSC_5522
miyamasampo
ファン登録
J
B
J
B
今日の浅間山です。
うっすらと雪景色が凄く美しいですね(^^♪ 文化省ご推薦の童謡が聞こえてきそう。日本の晩秋って雰囲気満載だと思います。 こういうところを歩いてみたいです!
2016年11月26日18時57分
くろめばるさん 今晩は。 山肌の筋が見える程度の積雪がいいなと思います。 浅間山の見える地域の学校の校歌には結構歌い込まれています。 いつもコメントをいただき、ありがとうございます。
2016年11月26日19時07分
空色しずくさん 続けてのコメント、ありがとうございます。 初冠雪から3回目だと思います。 11月下旬はたいてい雪は舞うのですが、積もるのは本当に珍しいです。 今年の冬は寒いのかな・・・ 都会も風が強いと思います。お気を付けてお過ごしください。
2016年11月26日20時48分
4katuさん こちらこそ、遅くにご覧いただき、ありがとうございます 雪があると山肌の筋がよりはっきりと見えます。 荒々しさと美しさが同居している感じですね。 いつもコメント、ありがとうございます
2016年11月26日23時29分
さくらんぼjamさん こんにちは。 ご存じのようでうれしいです。 様々な浅間山の写真がネット上で見ることができますが、この角度が一番慣れ親しんだものです。 定点観測的に春夏秋冬を切り取っていこうかなと思います。 噴煙は群馬県側に流れることが多いですね。 コメント、ありがとうございます
2016年11月27日14時43分
idsdさん こんにちは。 ご覧いただき、ありがとうございます。 積雪により、山肌の様子がよりよく分かるので、この頃の浅間山の景色が気に入っています。 コメント、ありがとうございます
2016年11月27日15時30分
miyamasampo
田舎人さん 今晩は。 昨日と本日の午後の日差しで大分溶けてしましましたが、冬の浅間山の表情になりました。 もう少し引いて裾野まで写すと雄大な感じになるのですが、建物などの構造物が入り込んでしまいますので、いつも300mm端で撮っています。 関越からもよく見えますね。 コメントありがとうございます。
2016年11月26日18時46分