写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しろたん。 しろたん。 ファン登録

大気圏再突入

大気圏再突入

J

    B

    ソユーズに乗って国際宇宙ステーション から帰還時、宇宙船の窓から撮影。  →当然ウソ ハッセルブラッド(というか中判)って フィルムが入ってるかどうか確認出来ない。 「あれ?フィルム入れたっけ?」っていう時、普通の 35mmカメラだと巻き戻しクランクを回せば簡単に確認 出来ますが、中判はそもそも「巻き戻し」しません。 で、フィルムバック外して、そーっと遮光板を スライドして、フィルムの存在を確認する。 こうすると、フィルム1枚無駄にするだけで済む。 そんな写真?です

    コメント9件

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    しかしそれを無駄にしない気持ちが好きです

    2016年11月24日22時57分

    お酒

    お酒

    本来は失敗の類なのでしょうけど,朝,暗い部屋のカーテンを開けた時の様にも見える魅力的な作品やと思います. フィルムならではの撮影手法ですね^^

    2016年11月24日23時50分

    しろたん。

    しろたん。

    ゆきゆきさん    捨てるような写真ですが、供養です(笑)    デジカメではありえない、貴重な写真とも    いえますよね。

    2016年11月25日00時38分

    しろたん。

    しろたん。

    お酒さん    フィルム面を直接覗くという、    ある意味「禁断の行為」の結果でも    あります。フィルムを知らない世代の    方には新鮮かもしれませんね。

    2016年11月25日00時40分

    しろたん。

    しろたん。

    千束四丁目さん    この二つのV型の切り欠きは「ハッセル・ノッチ」と    呼ばれる、ハッセルの象徴とも言えるものです。    フィルムマガジンにこのノッチが刻まれていて    「この写真はハッセルで撮影した」という事が    一目で分かる、刻印みたいなものですね。    プロが使っていた全盛期には、ネガにこのノッチが    あると撮影料を高くとれたと言われています。        

    2016年11月25日00時56分

    THUMB

    THUMB

    普段バラ買いなのでフィルムバックにフセンに何入れたか書いて貼ってます。フィルム高いし貧乏性なので…( ̄▽ ̄;)

    2016年11月25日12時31分

    しろたん。

    しろたん。

    THUMBさん    カメラがたくさんあって、日替わりで持ち出し    たりするので… どれにフィルム入れたか    さっぱり分からなくなります。    なんか貼っておけばいいんですよね。    でも面倒でそれが出来ない・・・(T_T)

    2016年11月25日15時05分

    なんもなんも

    なんもなんも

    よし!私の画にも切れ込み沢山入れとこう!!

    2016年11月26日04時21分

    しろたん。

    しろたん。

    なんもなんもさん    あんまり切り込むとバラバラになりますよ(笑)

    2016年11月28日00時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP