写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

深夜に目覚めて

深夜に目覚めて

J

    B

    まだ城達也さんが『ジェットストリーム』(FM東京)でナレーションをしていた四十余年前、作家・五木寛之のこんなタイトルのエッセイを読んだ記憶があります。 実際に深夜に目覚めてしまうと困りものですが、仕方ないのでまたベランダからオリオン大星雲にカメラを向けてみました。 曇り気味の夜空を嘆くより、11月下旬にパジャマで寒くないことに驚きました(笑) 1インチセンサー機のじか撮りのオリオン大星雲も、この辺が限界のようです。

    コメント6件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ジェットストリーム、いいですよね。 車のBGMとして毎日聞いています。

    2016年11月23日03時01分

    にゃんねこ

    にゃんねこ

    あのナレーションの声が素敵で、聞いたことありました。

    2016年11月23日03時52分

    たま407

    たま407

    カイヤン二世さん コメントありがとうございます(=^・^=) 95年に63歳の若さで城さんが亡くなってから、毎晩聞いていた『ジェットストリーム』を聴くことはなくなりました。 10年ほどして一二度懐かしさから聴いてみたんですが、ナレーターの声は城さんのビロードの声にはるか及ばず、音楽もすっかり変わって騒々しくなっていて寂しい思いをしたことを覚えています。

    2016年11月23日07時03分

    たま407

    たま407

    にゃんねこさん コメントありがとうございます(=^・^=) 東京・新宿に「ふく」というお店がかつてあり、有名な作家や俳優さんたちの溜まり場でした。と言っても2千円で飲める店なんですけどね。 城さんも私も常連だったんですが、私が入り浸るようになったのは城さんが亡くなってから3年後のことで、残念ながらカウンターでお酒を酌み交わすことは叶いませんでした。あの声を目の前で聞きたかったですね。

    2016年11月23日07時39分

    にゃんねこ

    にゃんねこ

    あの落ち着いた素敵な声、もう聞けないと知ったとき、10代の頃夜中にこっそり起きて聞いていたのを思い出しました。 寂しいですね

    2016年11月23日08時54分

    たま407

    たま407

    にゃんねこさん コメントありがとうございます(=^・^=) 皆さん同じような経験をしてるんですね。嬉しくなりました。 城さんは『ジェットストリーム』のイメージを大切にしたいと、テレビドラマなどのオファーがあっても絶対に受けなかったそうです。 「ふく」のマスターは大分の高校の後輩で、演劇人としても後輩だったんですが、「お酒を飲んでも乱れることなく、いつもダンディでした。プロ意識の塊のような人で、今はもうあんな人はいませんね」と話していました。

    2016年11月23日09時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • ねぶ
    • Good Morning Sunshine!
    • フィンランド陸軍ショルダーバックとソニーα7s
    • 重い空
    • 夕陽とシャトル
    • 今日も暮れゆく…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP