もこもこもこ
ファン登録
J
B
最近見ないけど、デューク更家みたいな歩き方www
esuqu1さん 凄くわかりやすく、ご丁寧なアドバイスありがとうございます! ホンマに、ハゲるくらい考えてシミュレーションしてました。 esuqu1さんの作例を拝見させていただくと、D5もD500もとても素敵な写真ばかりで、安いD500とレンズを買おうと思ってました。 ところが、20万程の臨時収入があり、全部下取に出せばD5いけるという状況になってしまったのが、悩むきっかけですw ボディに対する物欲を抑える為には、ここで買うしかないと。 ここで買わないと、この先チャンスはこないと。 ただ、レンズが… 確かに、サンニッパは欲しいですね〜。 esuqu1さんの作例を見ていると、ヨンニッパが欲しくなります。 お値段が、可愛くないんですけどねwww D4S の買い増しも有りか…
2016年11月22日20時36分
D4sの買い増しをしても、欲しくなるのがD5です。 D4sとD5はまた別世界であり、じつは写りで差をみつけるカメラたちではなく 使い心地、楽さというのがこのプロモデルの本当の力であり それを活かすのはレンズが必要っていう事なんです^^ まず、D5とD500とD810を持ち、失敗したのが急な操作のとき。 D810だけがボタン位置が違ったりしていると、チャンスを逃します。 慌てなければいいのですが、基本チャンスは一瞬です(笑) EXPEED4とEXPEED5は色が違いますので、同じところで撮ったときに あとから色合わせ大変です・・・・ なので、今回、解像番長のD810を断腸の思いで処分しました。 そのお金で200/2を購入したほどです^^; その先をじつは狙ってまして、EXPEED5になるD850を導入する計画もあります。 そのときは、300/2.8を処分しようか200/2を処分しようかまた悩むと思いますが それよりも購入7ヶ月で既に15万ショットになったD500! もう一台そろそろD500買わないとやばそうなんです^^; 安いので、D7200欲しいなって思っているのですが、いやいや・・・ 操作系統がD5,D500とは違うので、購入我慢しています(笑) さてさて、これだけは名言だと思っているのですが 一桁機に対してレンズの考え方は 遠回りせず、欲しいなら両方買ってしまえ・・・・です。 D5買っても、D4s買っても、どっちにしろサンニッパ、ヨンニッパ、ゴーヨン これは避けて通れません(笑)
2016年11月22日20時54分
esuqu1さん 早々のコメントありがとうございます。 やはり、1桁は使い心地がいいのですね〜。 遠回りは結果的に良くないというのは、すごくわかります。 自分も、PENTAXからカメラを始め、多少機械好きというのもあり、カメラやレンズをチョコチョコ買ったり売ったりしてきました… 振り返ると、結構な諭吉さんがフェイドアウトしているという(›´ω`‹ ) 色々触れて、楽しかったからいいのですがw 余程の理由が無い限り、最短距離でいくべきですね! 最初は、レンズ不足になるかもしれませんが、思い切ってD5にいこうと決めました! そこさえ固めてしまえば、レンズを増やしていくだけですし。 ありがとうございます┏○))
2016年11月22日21時18分
もし、待てるならD5sですよ D5はオリンピックモデルだというのが良く解ります。 そう、日の丸構図のためにあるフォーカスになってます。 そういう意味ではファインダー全体で撮るならD500の方が構図は遊べます。 室内で高速シャッター用。高感度性能を日の丸構図って、いかにもスポーツプロモデルなので ほんとヨンニッパとの相性が最高なので、もう少し万遍なくレンズ自由にと思うと D5s待ったほうがいいようにも思います^^
2016年11月22日22時31分
esuqu1さん なるほど… sの方が、マイルドってのは何となくわかります。 あと、1年ちょっと待てるかですね〜。 性格的には無理っぽいwww このまま待つか、D5を買って慣れてD5sに買い換えるか、D500とかで遊びながら待つか… 多分、どの選択肢になってもD5sは買うでしょうが、どれが一番楽しめるのか考えてみます┏○)) 何も買わないのは無いんだろうなぁ…
2016年11月23日02時44分
esuqu1さん 全部買えたらいいんですけどね…(›´ω`‹ ) 時間がかかりそうですwww 作例を拝見すると、どのカメラで撮ってても素晴らしいので、 自分も撮れる気になってしまうのが厄介です… 以前は鳥にハマってたので迷いが無かったのですが、最近は鳥よりもポトレや風景が多くなってきたので、迷いが出てきてしまいました。 オールラウンダーと考えると、1桁機が欲しく… まぁ、まずはレンズなんですけどねwww
2016年11月23日07時34分
esuqu1
撮るものによって使い分け必要な機材は間違いありません^^ 何を撮るか、何を撮りたいのかで買うものが違いますが とにかく綺麗に撮りたいと思うのであれば、今のD810とD500という組み合わせが安易にいいと思いますが、 APS-Cの望遠力を活かそうというなら、D7200のほうが良いとも。 D5に関しては、D810との持ち方が全く変わりますので 解像度を求めたいのか、それともフラグシップ機を持ちたいのかというのが境目になりますが、使えばわかりますが 失敗したくないのでしたら、D5です(笑) やぱり、プロの仕事に失敗許されないためにあるような機材ともいえますので 漠然としたスナップ、運動会とか家族で使う分には大きすぎて必要ありません。 室内のスポーツ、夜の動きモノもD500で事足りますから 解像度というてんではD810と使い分けはっきりします。 D810、D4sのEXPEED4の方が、素直でいい描写と感じます。 D5、D500のEXPEED5は、荒いです。 高感度活かすために、低感度が荒く雑に感じます。 ただ・・・・AFに関しては、これら、D5、D500は化け物のような進化してまして オートでノーファインダーで撮れるほど追従するフォーカスは見事としかいいようがありません。 さて、どちらを買うか・・・・ 正直、ボディよりもレンズにお金かけた方がいいと思うのがD5です。 D5を持ったら、サンニッパ、ゴーヨンなど高額レンズがどうしても欲しくなりますよ^^
2016年11月22日19時41分