チャピレ
ファン登録
J
B
2010/6/5富士スピードウェイD1-GP予選に行ってきました。夕方から追走シュミレーションがあったのですが大粒の雨が振ってきたので引き上げました。追走がほとんど撮れず残念でしたが単走はなんとか撮れました。この写真を撮ったときは金網が目の前にドデーンとあってボカして撮りました。
私は動きものは、駄目ですが、見るもの一人として、 良い角度で、撮れていますし、躍動感も充分に感じることが 出来ます。ちなみに、これはサーボで追随しているのですか、 それとも置きピンでしょうか?流し撮りというのは、前者 ですよね。愚問お許しください。
2010年06月06日10時53分
D1-GPのルールってまだ知らないんです。 しかしこの様なド迫力のショットを見るとそんな事はどうでもいいですね^^ 斜めのアングルが動きを感じて素晴らしいです(*'-')//” 車のペイントにも度肝抜かれました(ノ゚ο゚)ノ
2010年06月06日11時32分
フロント周りはピタリと止まっていてパチピン。 リアのブレと背景の流れが動感たっぷりで素晴らしいです。 流し撮りのお手本のような一枚ですね。 達人の腕に感服いたしました。
2010年06月06日20時30分
αゆうさんありがとうございます。 今回の富士のこのポイントは人が金網に張り付いていて流し撮りがしづらくてまいりました。でもなんとかいい感じで撮れてうれしかったです ライト銃士さんありがとうございます。 AI-SERVOで撮っています。私は置きピンで撮ることはないですね。
2010年06月06日22時36分
EF-L魔王さんありがとうございます。 やっぱ富士はいいですねー煙がモクモクでかっこいいんですがコース上がしろっぽくなって撮りずらいときも^^; シーサンさんありがとうございます。 ルールは簡単ですよ^^一度みにいってみてください。とても面白いイベントになっていますからね。マシンのカラーリングもいろいろなので楽しめますよ
2010年06月06日22時39分
tomcatさなんりがとうございます。 はい金網はなんとかぼかせました。金網にできるだけ近づいて望遠で撮ってやっとです^^; おおねここねこさんありがとうございます。 金網はつなぎの太いところはどうしても写ってましたがこの写真のはそのポイントではなかったのでなんとか消えたみたいです
2010年06月06日22時42分
ウェーダーマンさんありがとうございます。 はい久しぶりのドリです^^やっぱサーキットは気持ちいいですねーまた行ってきまーす phooさんありがとうございます。 まだまだSS遅くして撮りたかったのですが被写体の距離が近すぎたのでこのSSにしておきました^^もっと遅くして撮れば背景の流れがすごくなりますよね
2010年06月06日22時44分
動いてるのに、止まってるように… けどスピード感があって… 凄いわぁ~。 流し撮りって…出来たためしがありませんが… こないだ、カモを…Σ(ノ∀`*)ペチン 金網をぼかすって… やっぱ、私みたいな初心者じゃ…無理です(´ノ∀`)コッソリ
2010年06月09日03時41分
華さんありがとうございます。 金網はできるだけ網に近づいて望遠レンズで撮ると網自身がボケます。でも2重の金網は写ってしまいますね。カモは羽の動きがあるので流すよりも高速SSで止めて撮ったほうがいいですね。あえて羽の動きを出すのであればスローSSで撮るのも面白いですね。 旅美さんありがとうございます。 いつかはクラウンとった時代もありましたね。クラウンもチューンするとかっこいいですよねー
2010年06月10日21時51分
αゆう
すごいです、難しそうです、この被写体><! 迫力満点でめっちゃかっこいい!
2010年06月06日10時41分