フンメルノート
ファン登録
J
B
フヨウカタバミ(オキザリス・プルプレア)というらしいです。まだこの一輪だけですが、これからたくさん咲きだしそうです。久々に新作(*^^)v 白い花に合わせて周りはかなりアンダーにしています
カタバミと言えば道端に咲く黄色やピンクの花はお馴染みですが 清楚な真っ白なカタバミは初めて見ました。 暗い背景が一層美しくオキザリスという名が相応しいですね。
2016年11月21日16時27分
黒い背景の中、浮かび上がる白い花一輪。 とても素敵な切り撮りですね^^ たくさんのお気に入りとファン登録いただき、ありがとうございます。 今後とも、よろしくお願いいたします!
2016年11月21日21時45分
空色しずくさん 白って難しいですよね。以前のしずくさんの蓮、めっちゃ綺麗でした。ぼくは今回は白が飛ばないように暗めにとって後からハイライトとシャドーいじってます。
2016年11月21日22時05分
THUMBさん 悩んだんです。全部真っ暗にするか、残すか。まぁ、あの草まで消してしまうと加工しすぎかなぁと思いまして、中途半端ですがこんな仕上げにしました
2016年11月21日22時07分
真理さん 発想というかなんというか。 一枚撮って、確認したときに、あ、こうやって仕上げよう。と思いまして暗めに撮りました。その後にイメージ通りの仕上げに近づけるようにいじってます。ハイライトとシャドーですが。
2016年11月21日22時10分
シンゴポールさん 白は本当に難しいですね。真紅も難しいけど。 これは彩度も明度も抑え気味で撮って、後からハイライトとシャドーいじってメリハリつけてます。白が飛ばないギリギリまでハイライトあげてますよ
2016年11月21日22時15分
pianissimoさん とっても嬉しいご感想ありがとうございます。とるときにすでに仕上げを想定して撮りました。まぁまぁ狙い通りの仕上げになりました。
2016年11月21日22時17分
お芋太郎さん 今は紅葉真っ盛りですから、白黒は目立つかもですね(笑) というか紅葉を本格的に撮りに行く気にもならず、枯葉をとっては、さっぱりな写真ばっかだなぁと思っていたので季節感関係ない被写体にしましたよ
2016年11月21日22時20分
izzuo119さん 本当はクローバーのような形の葉っぱがたくさんありました。ただ、アンダーで撮っていたので、中途半端な存在に。いっそのこと見えなくしてしまえ、というイメージで撮り、仕上げました
2016年11月21日22時21分
パール *さん コメントありがとうございます。 シンプルな色合いが大人の雰囲気を作ってるのかもしれませんね。 若い葉の色を見せると違って見えるでしょうね
2016年11月23日14時04分
白狼さん ありがとうございます。この日はたった3枚しか撮りませんでした。そのうちの1枚、後2枚も採用の秋の炎、まりこ、要するに全部出しちゃいました(笑)
2016年11月24日21時41分
滋香さん わざわざありがとうございます。 でもあんまりかしこまらないで〜〜 僕はかなりテキトーに遊んでる人間ですから、楽しければいいわって程度ですよー
2017年03月27日13時56分
空色しずく
浮かび上がるような描写が素敵~^^ 真っ白で綺麗ですね(*^_^*)
2016年11月21日11時04分