masamasa
ファン登録
J
B
この近辺に数年前まで5軒あったこういう映画館も、一軒また一軒と閉館され 残ったのはここともう一軒のみとなりました。これも時代の流れですが、 街の風景からポツリポツリとこういった場所が消えていってしまうのは寂しい限りです。 ここは珍しく手書きの看板を貫いています。
スターダストさん、おはようございます。 本当にそうですよね、でも今の経営者が変わると多分、なくなってしまうんだろうなぁって思うと急に撮影して残しておきたくなりました。 コメントありがとうございます。
2016年11月20日09時33分
kenta_kさん、おはようございます。 そうなんです、とくにこの少しいかがわしい所なんかは、へんに思い入れがあったりするので無くなる前に写真だけでも残しておかなきゃと思いました。 コメントありがとうございます。
2016年11月20日09時39分
nintaroさん、こんばんは。 ハイ!わかりました! 若い頃なら恥ずかしくチラッとしか見ることができなかったのですが、今では何分でも前に立って撮影できますからね。(^^♪ おやじになったなぁ~。 コメントありがとうございます。
2016年11月20日19時34分
いや、しかし、コレ、最高・・・です。 この感じは、なかなかないですよねー。 この手の映画館って「国際」とか「地球」とかいう 名前が多かったような気がします。 見返りおやじのタイミングが抜群です。
2016年11月22日20時17分
shg-cさん、こんばんは。 この前に来るといつもタイムスリップしたような感覚に陥ります、それが 好きで近くに来たときは遠回りしてでも前を通ってしまいます。(^^♪ いつまでもこのままであって欲しいですね~。(>_<) うれしいコメントありがとうございます。
2016年11月22日21時03分
トリス高尾さん、こんにちは。 ここも好きなポイントなんです。 古めかしくちょっと怪しく、ノスタルジック な雰囲気がとても気に入っています。 沢山のお気に入りとコメント、恐縮です!とてもうれしくありがたく読ませていただきました。 ほんとうにありがとうございます。(^o^)丿
2016年11月23日12時42分
スターダスト
懐かしい~。建物もモロ昭和ですね、それもかなりレトロ。こういう映画館はいつまでも残してほしいものです。
2016年11月19日21時49分