写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Take&Lab Take&Lab ファン登録

S字カーブ

S字カーブ

J

    B

    もっとアップで撮ればよかったと・・・ 次回の課題にいたしますm(__)m 場所は高野龍神スカイラインです。

    コメント22件

    白狐©

    白狐©

    アップにしたらカーブの表現が難しいかも? もう少しこちらに来るのを待った方がいいのでしょうかね~^^

    2010年06月05日22時15分

    まめお

    まめお

    なんだかものすごい迫力を感じます! もし運転していたら、ぼくも焦点のあっているところに、 目が行きます(^^)

    2010年06月05日22時20分

    シーサン

    シーサン

    使いこなすまで時間を必要とする道具程愛着が湧いてくるものなんでしょうね。 試行錯誤されるとは思いますが今までの作品にも使われてその様子が覗われます。 楽しく拝見させて頂いてます。<(_ _*)>

    2010年06月05日22時32分

    Tate

    Tate

    密かに 元レーシングカート ドライバーなので、ついついラインを考えてしまいますね^^ うーん、シューマッハも復帰したし、私も復帰したい衝動が。。。

    2010年06月05日23時30分

    フリーザ

    フリーザ

    露光間ズームみたいです^^。 おもしろい描写。

    2010年06月06日00時23分

    hisabo

    hisabo

    わたくしもラインを読みますね。(笑 これはかなリストレートなラインを取ることができそうです。 面白い効果を出すことが出来るんですね。

    2010年06月06日08時34分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    LENSBABYですか。面白い写りになりますね。 メモメモ。勉強になります!

    2010年06月07日20時24分

    Take&Lab

    Take&Lab

    katopeさん コメントありがとうございます。 さすがですね、いいところに気が付きますね。 私もそう思ったのですが、実はカメラを構えてカーブ外側に立っているので減速するんです(^_^;) だからもっと違った構図を考えようかと思ってます。

    2010年06月07日20時38分

    Take&Lab

    Take&Lab

    ひろぶぅさん コメントありがとうございます。 このレンズの特徴を活かせられるかと思って撮りました。 メインのバイクが大きく写っていると躍動感が出ていいんでしょうけどね(^^ゞ 今後の課題にしたいと思っています。

    2010年06月07日20時40分

    Take&Lab

    Take&Lab

    シーサンさん コメントありがとうございます。 実際にそうですよね、この時は車やバイクを入れないで撮ろうと思っていたのですが、やはりあったほうが良いと思い連射しましたが、ご覧の通り迫力がありません。 使い倒して構図も考えて日々研鑽です(^^)v

    2010年06月07日20時43分

    Take&Lab

    Take&Lab

    不良オヤジさん コメントありがとうございます。 この日も大型バイクが沢山走っていました。 所々片側交互通行していましたが、ワイディングロードは健在でした(^^)v

    2010年06月07日20時44分

    Take&Lab

    Take&Lab

    Tateさん コメントありがとうございます。 そうなんですか、それはウズウズしてくるでしょうね。 私はロードレースはやらなかったのですが、これでも限定解除持ちで、バイクは好きでしたので125ccのスクーターでも結構コーナー攻めるんです(^^ゞ 気になるのがタイヤのどこまで使っているかいつも見てしまいます(^_^;)

    2010年06月07日20時47分

    Take&Lab

    Take&Lab

    フリーザさん コメントありがとうございます。 そうなんです、このレンズのいいところは、そのままで露光間ズームが出来るので、アスリートなどをそのまま撮ると躍動感が付くんですよね(^^)v 1本いかがですか、1.5諭吉~3.5諭吉で購入できますが(笑)

    2010年06月07日20時48分

    Take&Lab

    Take&Lab

    hisaboさん コメントありがとうございます。 結構いいのですが、この前後もコーナーでおまけにブラインドなのであまりカッ飛んでくるバイクは少ないですね。 なんと言っても車が多く走っているのですぐに減速しないといけないんですよね。 このレンズの最大の特徴ですね。

    2010年06月07日20時51分

    Take&Lab

    Take&Lab

    Assamさん コメントありがとうございます。 このレンズの特徴ですね。 もっと迫力のあるものを撮りたいので、日々研鑽したいと思います。

    2010年06月07日20時52分

    Take&Lab

    Take&Lab

    kazさん コメントありがとうございます。 そうです、ミニチュア化になるんですよね。 これも特徴の一つですよね。 面白いので使っていろいろ試したいですね(^^)v

    2010年06月07日20時53分

    Take&Lab

    Take&Lab

    コサさん コメントありがとうございます。 本当に楽しいレンズです。 この特徴を活かした写真が撮れればもっと面白いですけど。 日々研鑽です(^_^;)

    2010年06月07日20時54分

    Take&Lab

    Take&Lab

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 私も始めてHP見た時はこれは面白いと思いました。 お値段も一番安いので1.4諭吉だったのですぐに購入しまた。

    2010年06月07日20時56分

    カズα

    カズα

    二輪に乗ってた頃はコーナーを見るとワクワクしたの思い出します。 楽しそうなS字ですね。

    2010年06月07日20時56分

    チャピレ

    チャピレ

    綺麗な峠道ですね^^こんなS字コーナーゆっくりと走って景色を楽しみたいですねー。昔ならパワーにものいわせて走り回ってましたが今は景色みるほうが楽しいです

    2010年06月07日21時03分

    Take&Lab

    Take&Lab

    カズαさん コメントありがとうございます。 確かにそうですね、このあたりは全体的にこんな感じですので、バイクで走りに来る方が多いんです。 特に無料になってからは(笑)

    2010年06月07日22時18分

    Take&Lab

    Take&Lab

    チャピレさん コメントありがとうございます。 私ものんびり走るほうが楽しい年頃になりました。 しかし、コーナーを見るとそこそこ寝かして抜けたくなるんですよね(^^ゞ ストレートはのんびりなんですが(笑)

    2010年06月07日22時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTake&Labさんの作品

    • YAMAHA

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP