写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

フンメルノート フンメルノート ファン登録

カナヘビ

カナヘビ

J

    B

    今年も息子が捕まえて飼ってたカナヘビの赤ちゃんをある程度大きくして、先週採ってきた森林公園に返してきました。ミルワームたらふく食べさせたのでお腹パンパンで。また来年あおう! というか、もう息子に捕まるなよ

    コメント59件

    うずらん

    うずらん

    おぉーーー‼︎ 生きてるカナヘビ見るの初めて‼︎ 是非来年も捕まえてくださいw

    2016年11月19日09時39分

    kimipyon

    kimipyon

    おはよう(^^)/~~~ございます!今日も快適に参りましょう\(^o^)/

    2016年11月19日09時41分

    裕 369

    裕 369

    諧調豊かなカナヘビ美しいです。

    2016年11月19日09時42分

    にゃんねこ

    にゃんねこ

    私も子供の頃、庭にいた カナヘビ 捕まえて飼ってました(笑) 可愛いんですよね❗元気に大きくなってまた会いに来てほしいですね

    2016年11月19日09時56分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    そうなんですね、公園に返してあげたんや、喜んでると思うよ、自然界が一番だものね

    2016年11月19日10時25分

    Usericon_default_small

    iharu :) 

    足が、大地を掴んでるって感じでカッコいー! なんか咥えてるのもワイルドで(*´艸`*) ちっさいのに恐竜みたいですね〜♪ 来年もぜひw

    2016年11月19日11時03分

    michy

    michy

    爬虫類を捕まえて飼うお子さんそれを応援するお父さん そして大きく育てて自然界に返してあげる行動に感動しました。

    2016年11月19日11時55分

    nintaro

    nintaro

    うまい! 今にも動き出しそうなリアルな描写ですねー。 私も爬虫類、苦手です^^

    2016年11月19日13時58分

    岩魚

    岩魚

    ちいさくても野生を感じますねえ・・・! ミルワームって、餌にする芋虫売ってるの・・・?

    2016年11月19日14時12分

    Byco

    Byco

    小さくても野性を感じますね~(^^)

    2016年11月19日15時41分

    THUMB

    THUMB

    子供の頃よく捕まえましたね〜♪

    2016年11月19日15時45分

    きたろう

    きたろう

    お~!良いショットですね。(*^^)v うちの四年の孫もカナヘビ好きです~(笑)

    2016年11月19日17時12分

    kittenish

    kittenish

    迫力を感じますね^^

    2016年11月19日17時37分

    mint55

    mint55

    可愛いですね^^ 私は好きです(笑)

    2016年11月19日17時49分

    gakusan

    gakusan

    かっこいい姿!! うちの姪っ子ちゃんもカナヘビ大好きで飼っています。 それまでは、飼育できる動物だとは思っていませんでしたが、 案外可愛いですね!!

    2016年11月19日18時54分

    kazu-p

    kazu-p

    自然の生き物はやっぱり自然で生きるのが一番ですね。 私も子供の頃よく捕まえて遊びましたが(^_^;)

    2016年11月19日18時55分

    mirai888

    mirai888

    私はこれ、カナチョロって呼んでますよ! 捕まえたいけど、逃げ足早くないですか!?

    2016年11月19日19時00分

    フンメルノート

    フンメルノート

    うずらんさん ぇ_??? 見たことない? 渦蘭さんのところはいっぱいいそうですけど... もしかしてモズにやられたものしか見たことないとか?

    2016年11月19日19時16分

    フンメルノート

    フンメルノート

    kimipyonさん 風邪気味でヘばっています

    2016年11月19日19時17分

    フンメルノート

    フンメルノート

    裕1936さん ちっさいカナヘビで、捕まえてきたときは2cm 返す時は4.5cm 2回脱皮してでかくなりました

    2016年11月19日19時18分

    婆凡

    婆凡

    迫力満点ですね‼

    2016年11月19日19時18分

    フンメルノート

    フンメルノート

    WGN-Rさん 僕は両生類のほうが苦手です(笑) 失礼しました(;^ω^)

    2016年11月19日19時18分

    フンメルノート

    フンメルノート

    にゃんねこさん そうですね、ピカピカしたニホントカゲよりはかわいいかも。どっちみちあんまり好きではないんですが... 飼っていると愛着わくものです

    2016年11月19日19時20分

    フンメルノート

    フンメルノート

    麿(まろ)さん 公園って言ってもでかい森林公園。うちで飼っているより、鳥などが多くて危険かもしれませんけどね

    2016年11月19日19時21分

    フンメルノート

    フンメルノート

    さんろくさん 僕もでかいやつ、ヘビは苦手。でも両生類のほうがもっと苦手です

    2016年11月19日19時22分

    フンメルノート

    フンメルノート

    iharu :) さん 来年は息子も中学です。もうとってこないでしょう(笑)

    2016年11月19日19時22分

    フンメルノート

    フンメルノート

    michyさん いゃ~沢山いるところに返しましたが、鳥などに狙われないかと消えるまで見送りました

    2016年11月19日19時23分

    フンメルノート

    フンメルノート

    nintaroさん 爬虫類といっても種類によりますね。僕はぺたぺた吸盤が付いている目が大きい夜行性のヤモリのほうが苦手です

    2016年11月19日19時25分

    フンメルノート

    フンメルノート

    岩魚さん そそ、ペットショップではトカゲなどの餌として売っていますが、直ぐでかくなってゴミ虫みたいのに羽化してしまうのでたいへんです(笑) コオロギはこの子には大きすぎで与えられませんでした

    2016年11月19日19時26分

    フンメルノート

    フンメルノート

    Bycoさん 野生感じますかね。おもっきり飼育ケースの中で撮ったものですが。それにしてもこの時は3cmくらいのちっさいときの写真ですが、顔つきはいっちょ前ですね

    2016年11月19日19時27分

    フンメルノート

    フンメルノート

    THUMBさん 僕は最近まで付き合いで捕まえに行っていましたよ。去年はニホントカゲ。あれ最悪です

    2016年11月19日19時29分

    フンメルノート

    フンメルノート

    真 尋さん え? 見たことないですか? 大人の個体は15cmくらいあって大きいですよ。

    2016年11月19日19時30分

    フンメルノート

    フンメルノート

    きたろうさん カナヘビはチョロチョロ歩くからかわいいですね。ニホントカゲはうろこがピカピカして素早くて苦手です

    2016年11月19日19時31分

    フンメルノート

    フンメルノート

    kittenishさん たった3cmの恐竜の世界です

    2016年11月19日19時31分

    フンメルノート

    フンメルノート

    mint55さん ニホントカゲに比べたらチョロチョロ走るので捕まえやすいです。 直ぐ噛みますがまったく痛くもなく(笑)

    2016年11月19日19時32分

    フンメルノート

    フンメルノート

    gakusanさん 僕も3年前に息子がトカゲ取りに行こうって言われたときは、「マジかよ」って思いましたが飼うと動きがかわいらしくて愛着わきます

    2016年11月19日19時34分

    フンメルノート

    フンメルノート

    kazu-pさん 小さいのでしたので餌が苦労しました。ミルワーム買ってきてもすぐ食べられないほど大きくなっちゃうし(笑)

    2016年11月19日19時35分

    フンメルノート

    フンメルノート

    mirai888さん カナチョロは言いますよ。 これはチョロチョロ走るところからそういわれてますね。ニホントカゲの地面を滑るように走るトカゲよりは捕まえやすいです

    2016年11月19日19時36分

    fukuma

    fukuma

    カナヘビ、可愛いですね。自分も見かけたらよく撮ります。 アップで撮ると、笑みを浮かべたような表情に見えることがあり、 好きな被写体です。

    2016年11月19日20時13分

    フンメルノート

    フンメルノート

    婆凡さん コメントありがとうございます。 3センチの恐竜の世界へようこそ(笑)

    2016年11月19日20時29分

    フンメルノート

    フンメルノート

    fukumaさん さすがに自然界でのカナヘビはとったことないです。というか撮れたことない。たまたニホントカゲが何かの幼虫加えて道路に出てきたときは撮りましたが(笑)

    2016年11月19日20時30分

    washidya

    washidya

    実は私、中学生の頃だったかな カナヘビ飼ってたんですよ よく見るとかわいい顔してるんです 庭にはなしたら繁殖して庭に居つきました^0^

    2016年11月19日20時51分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    おぉ、見事 これって縁起もいいのですよね

    2016年11月19日21時43分

    Biwaken

    Biwaken

    お家で飼われていたのですね^^ また公園で出会われるといいですね〜!

    2016年11月19日21時59分

    キューピー

    キューピー

    うわ~、食べてますね(゜o゜)

    2016年11月19日22時03分

    tatsan

    tatsan

    カナヘビってもっと愛嬌あるフォルムだと思っていましたが・・ごっついです(笑)

    2016年11月19日22時45分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    獲物を加えてる姿が恐竜ですね(*^^*)

    2016年11月20日00時37分

    Bin.com

    Bin.com

    これまたお見事なカットですね。野性味溢れる表情がたまりませんね^ ^

    2016年11月20日03時14分

    Binshow

    Binshow

    ゾッとしますが、その頂点に人間様が居るのですね。一番怖いのは人間です。

    2016年11月20日05時25分

    YD3

    YD3

    パナのこのカメラ びっくりするぐらいの描写ですね。 これだけ写るならお散歩には最適ですね。^^

    2016年11月20日10時00分

    フンメルノート

    フンメルノート

    washidyaさん カナヘビはここ三年毎年一匹だけ小さいの採ってきては育てて秋に返してます。小さいうちは可愛いですわ。写真で見ると恐竜ですけどね

    2016年11月20日10時24分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ゆきゆきさん カナヘビって縁起がいいのですか?知りませんでした。 なんかいいことあったかな?( ̄∇ ̄)?

    2016年11月20日10時25分

    フンメルノート

    フンメルノート

    Biwakenさん 毎年とある公園の日当たりのいいベンチのある公園で日向ぼっこしてるの見かけます。いつもちっさいの捕まえてます(笑)

    2016年11月20日10時27分

    フンメルノート

    フンメルノート

    キューピーさん そーなんです。カナヘビよりもミールワームが気持ち悪いです

    2016年11月20日10時27分

    フンメルノート

    フンメルノート

    tatsanさん これ3cmくらいですよ。子供のカナヘビですねー 可愛かったですよ。まぁ基本苦手だけど

    2016年11月20日10時28分

    フンメルノート

    フンメルノート

    RE-ROCKETさん 三センチしかないくせに、顔つきは一丁前です(笑)

    2016年11月20日10時29分

    フンメルノート

    フンメルノート

    Bin.comさん この子はちっさい子供だから良いけど大人は二十センチ近くあります。それは飼って欲しくないなぁ

    2016年11月20日10時30分

    フンメルノート

    フンメルノート

    Binshowさん カナヘビやニホントカゲはモズの餌食になってたりしますな。あれはエグい

    2016年11月20日10時31分

    フンメルノート

    フンメルノート

    YDさん 明るい場面の低感度だと良いですよ。あとズームカメラのくせにマクロと広角がいいです。ズームは遠くを描写するとボヤけるので、ちょっと離れた被写体をズームマクロのような撮り方するといい写りします。画素数抑えてるのがいいのかも

    2016年11月20日10時33分

    同じタグが設定されたフンメルノートさんの作品

    • かったるいなぁ
    • 花筏
    • 隠岐の島の旅フォト 眺める
    • きんぎょ
    • ヒメアカタテハ
    • 隠岐の島の旅フォト 国賀海岸2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP