写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

蓬のベニシジミ

蓬のベニシジミ

J

    B

    撮影に行けませんでしたので、昨年の写真です。 いつもの公園、小川沿いの草むら。 ヨモギの花の上、ボロボロになったベニシジミの姿が印象的でした。

    コメント6件

    miyamasampo

    miyamasampo

    シジミチョウの写真、4枚拝見しました。 それぞれ、茶系の秋色で統一されていて、ギャラリーが作れそうですね。 この1枚、ベニシジミの傷んだ翅に無情な季節の移ろいを感じます。

    2016年11月18日22時34分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    パッと見、ベニシジミとは思えませんね。 こんなになっても生きようとする姿には胸が熱くなりますね!

    2016年11月18日22時55分

    4katu

    4katu

    こんばんは、今年の紅シジミは私のエリアでも 痛々しい姿ですね~、、、!! 上手く切り撮られて紅も本望でしょう、、、ヽ(^。^)ノ

    2016年11月19日00時10分

    Biwaken

    Biwaken

    miyamasampoさん ありがとうございます。 昨シーズン、枯れた草むらに留る蝶達をたくさん見かけました。 大きく翅の痛んだ姿を見ると、痛々しいですね。 これから訪れる冬を乗り越える事は出来ませんが、しっかり命を繋いで欲しいです。

    2016年11月19日20時57分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 そうですね、大きく翅が痛んで、また違った生き物のように見えますね。 冬を乗り越える事はできませんが、こんな姿になっても頑張っていました。 今シーズンもまた次の休みに見に行きたいと思います。

    2016年11月19日21時02分

    Biwaken

    Biwaken

    4katuさん こんばんは。 このベニシジミは、本当にボロボロでした。 シーズン終盤、痛々しい姿の子が多いですね。 しっかり命を繋いで、また来シーズンも可愛い姿を見せて欲しいですね^^ いつもありがとうございます!

    2016年11月19日21時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 秋色のナナホシテントウ
    • 草むらのベニシジミ
    • 藪茗荷のシュレーゲルアオガエル
    • 落葉のケマイマイ
    • 羊歯のシュレーゲルアオガエル
    • 吸水のアオスジアゲハ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP