写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

お芋太郎 お芋太郎 ファン登録

夕陽の色は愛の色

夕陽の色は愛の色

J

    B

    江ノ島は画になります(^^) 絵の島 だったり………… なんちって…………(◎Д◎;)

    コメント23件

    とろっこ

    とろっこ

    素敵ですね。 先に見える岩は、エボシ岩ですか? サザンの歌が聞こえてきそうですね~♪  「心から好きだよ ○○○ 」とか、囁いているのかしら^m^ 

    2016年11月18日19時22分

    kazu-p

    kazu-p

    江の島って行ったことないですが本当に画になりますね。 ナイスな作品ですね(^O^)

    2016年11月18日19時29分

    kussu(休止)

    kussu(休止)

    あら、いいカップル見つけましたな(´ 3`) ここの夕景はいつ見ても飽きないです(^^)

    2016年11月18日19時47分

    お芋太郎

    お芋太郎

    とろっこさん、こんばんは☆ ありがとうございます(^^) あ、ここからだと烏帽子は見えないんですよ、反対側なので(^^) 江ノ島と言えば、サザンがやはり連想しますよね(笑) 僕も頭の中 夏をあきらめてがリピートしてたので(笑) ん~その彼氏の囁き…………邪魔したいーー(笑) TUBEで邪魔したいです(笑) あーーー!!!!なーーつやすみー!!!!

    2016年11月18日20時02分

    お芋太郎

    お芋太郎

    kazu-pさん、こんばんは☆ ありがとうございます(^^)是非一度 いらして下さい☆ 江ノ島自体も 面白いところなので♪ この辺はどこで撮っても画になります もう少しさがるか 左にいければ富士山も望めるんですよ(^^)

    2016年11月18日20時34分

    お芋太郎

    お芋太郎

    kussuさん、こんばんは☆ 何時間前か、この横道を渋滞の隙間をぬって走られたのでは? 僕は稲村ヶ崎までがゴールでした(笑) いつか、バッタリしたら飯でも食べくいましょつよ(笑)

    2016年11月18日20時36分

    Takechan7

    Takechan7

    私もバッタリしたいですけど、ちょっと住処が遠過ぎてですね(笑) 江ノ島懐かしいです、学生時代に色気無く、野郎ばかりでよく遊びに行ってました。

    2016年11月18日23時32分

    kooth

    kooth

    逗子以南や大磯以西、江の島内はそこそこ行くのですが 江の島と鎌倉の間は、撮りに行けていません。 こういう写真を見せていただくたびに、撮りに行きたいな、と思い、 交通情報聞いて萎えるを繰り返しています。 江ノ電だと、つい終点まで乗りっぱなしになってしまい・・・。

    2016年11月19日08時02分

    お芋太郎

    お芋太郎

    Takechan7さん、おはようございます☆ いやいや、あきらめてませんよ。海外でいや、国内で帰省されたときも バッタリを狙ってますので(笑)(^^) 是非ともお会いしたいです♪ その時はカメラトークをたっぷりきかせて下さい(^-^) そうでしたか、江ノ島が庭だったとは☆僕は今でも色気がございません(笑) 心は青年を心掛けていますが……………(--;) 年々、加齢臭の乗りがよくなってきちゃってます(;゜∀゜)

    2016年11月19日08時06分

    お芋太郎

    お芋太郎

    koothさん、おはようございます☆ そうですよね、ここの渋滞はほんと萎えます(--;) 僕も車でここだけは走りたくないです(笑) 今度、江ノ電で散策する予定です。 江ノ電は極楽寺以上にいったことないんですよね(笑)いつも降りて歩いてしまうので(^^) あ、話は変わりますが 川崎のお写真楽しませて頂きました(^^) 千鳥町の脇なんて凄く良くて(笑) それこそ、しょっちゅう行ける場所なので感慨深くなりました(笑)

    2016年11月19日08時48分

    仏女55

    仏女55

    タグ!忘れてますよ!(笑) ほんとに絵になります。 でもやっぱり撮る人のセンスがなければ ただの記念写真になります。 こちらは記念写真ではありません。 も~やるなぁーお芋さん(^^)v

    2016年11月19日09時19分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ロマンチックなのきましたね~ 風景も美しいですので二人のシルエットが印象深くなっていますね

    2016年11月19日11時03分

    お芋太郎

    お芋太郎

    仏女55さん、こんばんは☆ あ、ダジャレタグを忘れました(汗) あれ?そうじゃない?(;゜∀゜) いつも細かいとこまでよく見てくださってありがとうございます(^^) もう、また誉めすぎですよ~☆ でも、誉められたのひさしぶりですかね(笑) 最近また、無茶ぶりコメントが多いので(笑)(笑) いつかは、被写体の方になってみたいですが……… ……………(~_~;)

    2016年11月19日22時17分

    お芋太郎

    お芋太郎

    Hummel Noteさん、こんばんは☆ やはり海は良いですよね~(^^) ここはcoupleが多いので、エネルギーを横取り40万してます(汗笑) サーファーも入れたかったのですが、遠くて(--;) 2兎追うものはなんちゃらと言う 言い訳を自分に言い聞かせました(;゜∀゜)

    2016年11月19日22時20分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    素敵なシーンですね! 誰もキャプションの「絵の島」に触れないのが ちょっとおもしろいです^^

    2016年11月19日22時32分

    むじは

    むじは

    素晴らしい写真ですね(^-^)! 黒の諧調も綺麗です! 江の島は一度行きましたが(サザンをかけながら)、あいにくの曇りでした。 また、行ってみたいところです(*´▽`*)

    2016年11月19日23時35分

    お芋太郎

    お芋太郎

    nikkouiwanaさん、おはようございます☆ ありがとうございます(^^) わはは(笑) 絵の島に反応して頂き、救われました☆ まあ、イマイチだと自分でも自覚したのですが(笑) 今回は写真の印象の方が勝ったと 思いたい次第であります(苦笑) たははは………(*_*;

    2016年11月21日08時10分

    お芋太郎

    お芋太郎

    むじはさん、おはようございます☆ ありがとうございます(^^) 実はモニターのキャリブレーション失敗した写真なのですが(汗)なんとか 表現したい色は出てたので(^_^;) やはりサザンをかけながら行くのですね☆ 僕は反骨してTUBEと何故か井上陽水をかけたくなります(笑) いやー、江ノ島良いですよ~(^^) 僕もまたそろそろ行きたいです☆ 今度は早朝から狙っていこうと思ってます☆☆☆

    2016年11月21日08時17分

    kiko

    kiko

    ・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・素敵なカップル❤ 画になりますなぁ~(( ˘ω ˘ *))…絵の島ダケに!? ・・・・・・・・・チ───llllll(-ω-;)llllll───ン

    2016年11月21日09時05分

    お芋太郎

    お芋太郎

    kikoさん、ありがとうございます~(^^) でもあれ? ダメです?絵の島?(*_*; ジャブ、 まだジャブですから!!!(汗)(汗) やはりダメだったか…………orz

    2016年11月21日19時12分

    duca

    duca

    良いですね~~ この雰囲気は映画のワンシーンの様で 素晴らしいです。

    2016年11月23日19時52分

    お芋太郎

    お芋太郎

    ducaさん、こんばんは☆ いつも有り余る、お言葉をありがとうございます(^^) 嬉しいです☆仰る通り映画の ワンシーン狙いで☆ 本当は16:9で撮りたかったんですが 時間なくて(汗) 焦ってしまいました(*_*;

    2016年11月24日18時33分

    お芋太郎

    お芋太郎

    brownさん、おはようございます☆ brownさんも僕みたいに羨ましいなんて思うんですか?(◎-◎;) 撮ってる時に、羨ましいとおもい。 帰って自宅で羨ましいと思い。 現像してさらに羨ましいと思う。 ………助けて下さい(*Д*;

    2016年11月25日08時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたお芋太郎さんの作品

    • 由比ヶ浜blue
    • 夕まづめ
    • 海にそそぐ
    • stand by me
    • 海を眺めて
    • 堂ヶ島 天窓洞

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP