苦楽利
ファン登録
J
B
池田町の「大カエデ」というのが有名ですが、中カエデというのが あります。「大カエデ」は、人気の被写体なので混むのでもう行く気がなくて 散った頃に行ってみたら、中カエデのほうは散ってなくて、落ち葉と紅葉のバランスが ちょうどよかったです。
shokoraさん、コメントありがとうございました。 私は、落ち葉のほうに目が行きましたが、 私のあとに来た人は、レフ板置いて撮ってました。 どのように撮れるのか見たいものです。
2016年11月19日17時26分
雪椿さん、コメントありがとうございました。 大カエデのほうがずっと大きいのですが、保護のため 根の近くには入れないし、反対側にもカメラマンが立ってしまうので 秋は撮る気になりません。
2016年11月19日17時32分
Pleiadesさん、コメントありがとうございました。 唐花見湿原のウメモドキをと思って行ったら、もう実がまったくなくて こちらに行ったら、まだ葉がありました。行って見るものですね。
2016年11月21日17時20分
Sr. にっしゃん
イヤーすばらしい! 小も作って欲しい(^◇^)
2016年11月18日18時05分