hiro0422
ファン登録
J
B
このレースで活動を終了する15号車Drago Modulo Racing NSX CONCEPT-GTです、鈴鹿1000キロではポールポジションをゲットしたり前戦のタイでは2位表彰台に昇り今後を期待した矢先の活動終了は残念でなりません。 ホンダは来季も5台体制は維持すると発表があったので新チームの参戦に期待しましょう。
shinnsuke3さんコメントありがとうございます! モータースポーツの撮影も楽しいですよ〜(*^_^*) ぜひ来年はトライしてみて下さいね!ハマっちゃうと思いますよ(^o^)v
2016年11月17日21時47分
勝兜さんコメントありがとうございます! 今回撮った写真でいちばんNSXが並んでるのを選びました(*^_^*) ほんと最後はどんな結果でも完走してほしかったですね、マシントラブルはほんとに残念です。
2016年11月17日21時57分
Leopardさんコメントありがとうございます! 流石ですね!そのとおりです、夏場のレースだとこれだけ距離が離れると陽炎と排熱でメラメラでとても写真になりません、今は陽炎も少しで良い演出になってくれてます。 それだけの見識があるならばぜひモータースポーツも撮ってみて下さい、きっと素晴らしいショットを収められると思いますよ(*^_^*)
2016年11月17日22時01分
ひでやんさんコメントありがとうございます! 来年はハイブリッド非搭載を前提に開発されたNEWマシンなので 勢力図が大きく変わるかもしれませんね、期待しましょう(*^_^*)
2016年11月17日22時09分
かっこいいですね(*´ω`*) 20年くらい前にミハエルクルムがJGTC?に出てた頃にエッソの招待で鈴鹿に行った事しかないので、また観に行ってみたいです!
2016年11月18日18時56分
チームこむぎさんコメントありがとうございます! こんなにカッコいいGTマシンがさらにすごいスピードで走るのは生で見たらたまりませんよ(*^_^*)
2016年11月18日20時53分
MBTさんコメントありがとうございます! これからを考えるとワクワクする瞬間ですよね(*´▽`*) もっとライトがキラッとなればよかったのですが…次はクロスフィルターも使ってみようかなぁ~ なんて思ってます!
2016年11月19日16時43分
EXCEED BLUEさんコメントありがとうございます! その緊張感が上手く伝わったのなら嬉しいです(*´▽`*) レースの前はカメラマンも緊張します(笑)
2016年11月21日06時51分
HONDAー‼︎ これは茂木ですよね?こんな構図で撮れる場所があるんですね! 牧野選手、応援してたんですけどね… 若い選手に活躍の場をお願いしたいものです…
2016年11月23日12時13分
shinnsuke3
いつも拝見してますが、レースいいですね〜! 来年はチャレンジしてみたいです(^-^)/ これも、ハマったらヤバそうですが、、、(笑)
2016年11月17日21時42分