写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small atsushi ファン登録

抜き足、差し足、忍び足・・・

抜き足、差し足、忍び足・・・

J

    B

    溜まった未整理写真を、片付け中・・・ ウスバキトンボ♂ 本種は、日中はほとんど飛翔しており静止しません。 早朝や夕方遅く、雨天、老熟個体を狙うと、静止態が撮れます。 本種は渡りをするトンボで、7月~8月になると、北海道まで分布を広げますが、八重山諸島以外では越冬できないとされています。 数多く見かけるトンボですが、飛翔撮影のスキル不足なので、静止態を見つけると、ついつい興奮してしまいます(汗)

    コメント2件

    michy

    michy

    ウスバキトンボも初めて知りました。 名前の通り優しい薄い翅ですね。

    2016年11月17日21時00分

    Usericon_default_small

    atsushi

    「michy」さん、いつも御訪問ありがとうございます(^^) 関東では、7月中旬くらいから都市部でも、非常に多く見れるトンボです。 よくアカネ属のトンボと間違われ、指に静止させようと頑張ってる方を見かけますが、まず静止することは無いと思います。

    2016年11月17日21時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたatsushiさんの作品

    • ホソミイトトンボ越冬型交尾態
    • アオモンイトトンボ♂
    • ホソミイトトンボ越冬型連結産卵
    • 念願の!!
    • アジアイトトンボ♀
    • ナツアカネ(右・手前♀ 左・奥♂)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP