 ちーくん
        
        ファン登録
ちーくん
        
        ファン登録
        
    
J
B
 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所
    稲川淳二さんがいそうな雰囲気。 ※山口県防府市阿弥陀寺にて。 阿弥陀寺は東大寺の別院として1187年に建立されました。 ここには国宝の鉄宝塔をはじめ重源上人坐像など多くの重要文化財が収められています。 (すべてネットからのパクリっす)
 
                            石の質感と光の軽いリズムは申し分ないですね。 極端な感想ですが、収束点の門は必要無かったかもしれません。 あくまでも個人的で無責任な思いに過ぎませんが・・・
2016年11月16日21時27分
 
                            こんばんは 階段の奥に開けた 山門があるところにちーくんさん らしい、安心させてくれる作風に 感じます。こわーい雰囲気をホッと させてくれます(´∇`)
2016年11月16日22時39分
 
                            michyさん、こんばんゎ☆ 実はちょっとスベリそうになったんですけど三脚にカメラつけたままだったので 気合で堪えました! 雨天下撮影は気を付けないと、ですねー(^^;
2016年11月16日22時59分
 
                            スリーピーさん、こんばんゎ☆ その観点は浮かばなかったっすねー。 で、画像をコピーしてトリミングしてみたのですが、これまた全然ちがう作風になって 面白かったっす(^^) 視野を広げるとさらに写真が面白くなりますね。とても勉強になりました(^^)
2016年11月16日23時03分
 
                            yuka4さん、こんばんゎ☆ いやぁ~、じつはヤバかったっす! なりましたよ、転びそうに。 カメラつけたままの三脚持って傘をさして、、足元の注意が散漫にまり、、、 落としたら下が石まのでマジでヤバいっす(^^;
2016年11月16日23時08分
 
                            麿さん、こんにちゎ☆ ありがとーございます♪ 雨天でも出かけてみるとそれなりに魅力がありますね。 でもやっぱりカメラやレンズが濡れると気になりますねー(^^;
2016年11月17日13時46分
裕 369
階調豊かな作品素晴らしい作品と思います。
2016年11月16日20時31分