たま407
ファン登録
J
B
やっつけの被写体で申し訳ない。でも「キレイキレイ」です。 10月に発売されたパナソニック・ルミックスG8は4Kフォトの「フォーカス合成」、12月発売予定のオリンパスOM-D EM-1MarkⅡでは「深度合成」の名称で新たなマクロ機能を搭載してきました。 要するに、複数枚の連写合成で数センチ手前から任意のポイントや無限遠までピントが合うという撮影機能なんです。 それをコンデジでさらっとやっていたカシオは、相変わらずの技術力。
プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) そうですね、この機能が登場する前ならF2.7なんてデータ、完全に間違ってますよね。それにしても抜けの良い画像です。
2016年11月16日07時01分
プーチンパパ
なるほどわかりやすい例ですね。f2.7でも、パンフォーカスでクッキリ。 ボケの逆を行く機能を絞り開放のマクロで達成ですか。
2016年11月15日22時45分