写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

麻美♂ 麻美♂ ファン登録

カワセミ飛翔

カワセミ飛翔

J

    B

    ※これもギャラリー用です。

    コメント15件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    このアングルは 珍しいですね 素晴らしいです! 前に橋の上から カワセミを 真上から 撮ろうとして 失敗しました・・・^^; 

    2010年06月05日08時22分

    ayamiya

    ayamiya

    キャノラ-さんと全く同感ですよ。 背中の模様といい、とっても広がりのある作品 良いですね。

    2010年06月05日09時05分

    taka357

    taka357

    うわ~、抜群に綺麗ですね!いつもながらジャスピン惚れ惚れします。私も鳶の背中を撮ってからこのアングルは大変気に入っています。

    2010年06月05日09時44分

    Joker

    Joker

    美しい…。

    2010年06月06日00時24分

    麻美♂

    麻美♂

    キャノラーさん コメントありがとうございます このフィールドは川なので、結局ダイブとこういう飛翔シーンが中心に なってしまいます。 でも、他の人達は殆どこういうシーンは撮ってない 様子です。 やっぱりホバリングや、ダイブ以外は興味無いのかな? ^^

    2010年06月06日23時34分

    麻美♂

    麻美♂

    ayamiyaさん コメントありがとうございます こういうシーンになると、カメラの画素数が少ないのが気になってしまいます^^; 7Dだと、1D3の倍近く画素数があるので、もっともっと毛も緻密に再現できるんだろうなあと、 指を咥えています^^;

    2010年06月06日23時37分

    麻美♂

    麻美♂

    taka357さん コメントありがとうございます 住まいがマンションなので、上からカラス等の背中を撮影できることが たまにあり、以来飛ぶ鳥の上からの撮影は面白い・・・と気づきました^^ 最悪なのは空飛ぶ鳥の下からの撮影かな・・・真っ黒になっちゃいますね ^^;

    2010年06月06日23時40分

    麻美♂

    麻美♂

    Jokerさん コメントありがとうございます 広げた羽に光が当たり、おかげでAFがジャスピンになった、という例なんです^^ 撮影後、カメラの裏のモニターで見てもくっきりピントが来ていました。 でもなかなか毎回そうは行きませんが ^^;

    2010年06月06日23時44分

    麻美♂

    麻美♂

    ビートさん コメントありがとうございます 撮影はいつもJPEGオンリーですよ^^ 理由は動きモノ撮影なので。 逆に「とまりモノ」撮影が中心ならRAWが多いと思います。 ネットを見ててもカワセミ撮影の多くの方がJPEGの様ですね。まあ連写するわけですから、 バッファの残り容量を考えて撮影していると思います。 

    2010年06月06日23時55分

    CDM9NT

    CDM9NT

    綺麗に撮れてますね~ ちょっと上からのアングルが カワセミさんの青い羽根全体を捉えていて ホント翡翠のような美しさです。 飛び物、さすがです^^。

    2010年06月08日15時19分

    麻美♂

    麻美♂

    CDM9NTさん コメントありがとうございます カワセミもちゃんと日があたれば、素晴らしい色を出す 時も多いです ^^ この時は、何故かピントがジャスピンになりました。 しかし7D等と比べると、やはり画素数が少ないのを最近特に実感します(笑)

    2010年06月09日13時51分

    銀背

    銀背

    これは実に美しいですね. 飛ぶ鳥の姿は背中側が良いですね. カッコイイです. スバラシイ!!

    2010年06月09日15時09分

    soranopa

    soranopa

    やっぱり、カワセミさんは綺麗で格好良くて、かわいい。 って、ジェット機並みの速度で飛んでいくのに それを捕らえているのに、毎回ビックリしています。 美しい色がバッチリ出てますね。

    2010年06月09日22時32分

    麻美♂

    麻美♂

    銀背さん コメントありがとうございます 仰るように鳥の飛翔シーンは、下から撮るよりも 少し上から撮影した方が鳥の羽模様が分かりきれいに感じます。 この時は珍しくピントがバッチリ決まったので、カメラのモニターで再生してもくっきりでした^^ 

    2010年06月10日03時32分

    麻美♂

    麻美♂

    soranopaさん コメントありがとうございます カワセミのこういう横の飛翔シーンは、高速流し撮りになりますが 慣れ以外無いと思います(笑) 最初からは難しいですが、 ある程度機材さえしっかりしていれば、おそらくみんな撮影可能だと思います^^

    2010年06月10日03時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された麻美♂さんの作品

    • カワセミがすぐ上にいた!
    • 飛んできて、飛びかかるオナガ
    • 撮り納め
    • 翼大きく広げて着地! (^○^)
    • 生きるために. 躍動
    • お魚咥えたカワセミ (^○^)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP