写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shokora shokora ファン登録

苔のある風景

苔のある風景

J

    B

    コメント10件

    MORI.MORI

    MORI.MORI

    これも良いですね。 こういうの好きです。

    2010年06月04日20時25分

    shokora

    shokora

    MORI.MORIさん、ありがとうございます^^。 日本人は基本的にこういう風景に惹かれる気がします。若いひとはどうなんだろう?^^;

    2010年06月04日22時59分

    まめお

    まめお

    ほんと惹かれますね。。「和」を感じる作品ですね! ぼくは若くないですが(笑 苔は水のいいところにしかできないらしいですね。 長い年月かけて出来、その歴史を感じさせる。そこがすばらしいと思うんです。 こ〜け〜の〜〜む〜す〜う〜う〜ま〜あ〜〜で〜 失礼しました・・(^_^;)

    2010年06月05日11時08分

    h.y

    h.y

    ”和”があふれる作品、素敵です。

    2010年06月05日21時16分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    実に綺麗に撮られてますね(^^ たんなるスナップでは無くて、しっかり考えられている撮影。 素晴らしい写真だと思います。 静か・・な感じの印象を受けます。

    2010年06月05日21時51分

    shokora

    shokora

    ひろぶぅさん、ありがとうございます^^。 なるほど、歴史を感じるとさらに魅力を感じますね!

    2010年06月06日00時07分

    shokora

    shokora

    h.yさん、ありがとうございます^^。 「和」の魅力が出せましたか?(^^ゞ

    2010年06月06日00時09分

    shokora

    shokora

    pengin_dy5wさん、ありがとうございます^^。 これはおそらく、観光用に作ったのではなく、蔵の側にあったので実際に歴史のあるものだと思います。そんなところが写真にも表れるのかもしれませんね。

    2010年06月06日00時12分

    白狐©

    白狐©

    苔のある風景大好きです。 京都のようなお寺や、大自然の川の流れ、屋久島の縄文杉。 私のところには絵になる苔がありません。 以前舗装道路の苔を撮ったことがありますが、様になりませんでした(爆)

    2010年06月06日03時16分

    shokora

    shokora

    katopeさん、ありがとうございます^^。 そうですね・・苔はどこに生えているかで絵になるか決まる?ような気がしますね^^。 歴史があるところ?

    2010年06月06日22時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshokoraさんの作品

    • ちいさなざわめき
    • moss
    • moss2
    • きらめき
    • 和傘
    • 梅の木の下で

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP