写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Kai4 Kai4 ファン登録

沼か・・・。

沼か・・・。

J

    B

    105mmのマニュアルレンズを買ってしまったことはやりすぎでした。 sd Quattroのセンサーダスト問題でパニックになっていたのだと思います。 高価なレンズでならもっと質感が出せるのではないかと希望をもっていたのでした。 しかし撮った画像をsd Quattroのものと等倍まで拡大して比べると、やっぱり細部の描写で追いつけていませんでした・・・。 そして振り返ると複数のマクロレンズ・・・。沼に入ってしまったのでしょうか。

    コメント13件

    ぽり (り・はうす)

    ぽり (り・はうす)

    いいレンズだから  いい作品が撮れるワケではないのですね 私も欲しいレンズあるけど。。 まずは構図や露出 もっと勉強せねば。。(^_^;)

    2016年11月13日15時04分

    no☆bu

    no☆bu

    わかりますよヽ(´o`; ぼく三大元揃えてやっと落ち着きましたよ…………囧rz

    2016年11月13日16時29分

    Kai4

    Kai4

    >さんろくさん コメントありがとうございます。 そうですよね。sd Quattroが帰ってきたらどうするか考えます。 作品づくりのためにできることは他にもたくさんあるので勉強しますね。 >ぽり.さん コメントありがとうございます。 解像感に限れはfoveonはすごいです。でも壊れにくいことも大切だということは今回身に沁みました。 構図の勉強もしていきます。 >no☆buさん コメントありがとうございます。 解像度にこだわりすぎていたかもしれません。もっとバランスを考えて行動していこうと思います。

    2016年11月13日16時54分

    idsd

    idsd

    私たちは安価な中古レンズを使用してきましたが、、 やはり純正のレンズはいいですね♪ その中でも写真を撮るのが一番好きです(^^)

    2016年11月13日18時30分

    Kai4

    Kai4

    >idsdさん コメントありがとうございます。 カメラは写真のための道具であることを再確認した一件でした。 撮ることが何よりも大切ですよね。

    2016年11月13日18時56分

    mint55

    mint55

    私も純正のレンズに憧れますげ高くて手が出ません、、 サードパーティの安価なレンズが自分に合っていると信じて使っています(笑)

    2016年11月13日21時00分

    Kai4

    Kai4

    >mint55さん コメントありがとうございます。 シグマレンズ+foveonセンサーに近い解像感が欲しいと思って買ってしまいました。 TAMRONのマクロも写りがすごいですよね。 >OSKARさん コメントありがとうございます。 なるほど、やっぱり新しい技術で作られたものの方が性能が上なのですね。

    2016年11月14日04時18分

    オジーン

    オジーン

    沼にはご注意ください。底は深ですよ。 次はカメラ本体に走ります(笑) マクロレンズは私も気になります(^o^)

    2016年11月14日07時39分

    Kai4

    Kai4

    >オジーンさん コメントありがとうございます。 ここで踏みとどまりたいと思います。 もとはsd Quattroさえ問題がなければ・・・。

    2016年11月14日19時56分

    ◇ゆっき◇

    ◇ゆっき◇

    沼・・・怖いですよね(^_^;) 一度被ってるレンズを整理したんですけど・・・やっぱり売らなきゃよかったって後悔したりします(>_<) 焦点距離やマクロで被ってても、やっぱりそのレンズでしか撮れない画が一枚でもあれば、やっぱり必要だったんですよね・・ うーん 難しい・・・ お財布的にも(>_<)

    2016年11月20日12時31分

    Kai4

    Kai4

    >◇ゆっき◇さん コメントありがとうございます。 最初はsd Quattroと105mmマクロだけでよいと思っていたのですが、何度も工場行きになる事態に慌ててしまいました。黙って戻ってくるのを待っていればよかったのかも・・・と。これ以上は増やさないようにします。

    2016年11月20日13時15分

    kenih

    kenih

    気持ちは良く分かります… こちらも105mm~150mmマクロだけで何本あるのか両手で数えられません。(^^; 増えすぎないようにお互い気をつけましょうね。

    2016年11月20日13時48分

    Kai4

    Kai4

    >kenihさん コメントありがとうございます。 シグマSAのマクロがNIKONでも使えたら・・・と思ってしまいます。

    2016年11月20日14時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKai4さんの作品

    • コスモス
    • ボンザマーガレット
    • キララ
    • チューリップに近づいて
    • 日陰のツバキ
    • 菊(室内撮影)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP