写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

空色しずく 空色しずく ファン登録

憧れの・・・

憧れの・・・

J

    B

    安曇野に来てもなかなか出逢えない常念岳 この日は朝から快晴になり姿を魅せ始めました 雲がうっすらと掛かりはじめる前にわさび田の 小高い丘の上から常念岳のてっぺんをlock-on

    コメント16件

    うち屋

    うち屋

    カッコイイ切り取りですね!

    2016年11月11日21時42分

    501

    501

    いい所に鳥が入ってくれました。さすが、強運ですね(^o^)

    2016年11月11日21時48分

    mirai888

    mirai888

    おぉ~!さすが解像番長~! この鳥みたいに、空を飛んで情念のてっぺんから撮影してみたいね姫(笑)

    2016年11月11日21時51分

    空色しずく

    空色しずく

    うち屋さん ありがとうございます! いつかはこの場所から常念岳の姿をこんな感じで撮ってみたかったんです\(^_^)/ 今年の春にもここ、同じ場所から梅の花と撮っているんですけど こんなにくっきりは撮れていない鴨~

    2016年11月11日22時10分

    空色しずく

    空色しずく

    501さん ありがとうございます! いいタイミングで鳥さんが入ってくれて 画になりましたよ~\(^_^)/ こんな瞬間も逃さずlock-on(〃'▽'〃)

    2016年11月11日22時22分

    空色しずく

    空色しずく

    mirai888さん ありがとう~! この日は朝から快晴になりせっかくなのでわさび田の丘の上から解像番長で 常念岳をlock-onしてみたよ~ヾ(≧∇≦) 飛んでる鳥さんの目線でこの常念岳を見たらどんな風景なのか 気になるよね~mirai888さん(*^^*ゞ 空を飛んでの撮影なんて素敵だね~

    2016年11月11日22時27分

    kazusan

    kazusan

    いつかは登られるんですか?

    2016年11月11日22時42分

    空色しずく

    空色しずく

    kazusanさん こんばんは(*^_^*) いつかは・・・登ってみたいけどかなりの厳しい山・・・ やはりしずくは地上から眺めているのがいいのかも~σ(^◇^;) でも、ここから見る景色はきっと絶景なんでしょうね~! 先日、山ガールっぽい格好で松本の「竹風堂」という甘味屋さんで 栗おこわを食べていたらどこかの素敵な奥様に「あなた山登りなさってきたの?」なんて 声をかけられ~そこから延々と知らない方なのにお話が続きましたよ~(^^ゞ 密かに山ガールにも憧れてるしずくです(〃'▽'〃)

    2016年11月11日22時47分

    4katu

    4katu

    今晩は、素敵な常念岳の作品ですね~、、、!! トンビさんも上手く入っていますが絞りを8迄絞れば もっと趣の違った作品になったかもです、、、ヽ(^。^)ノ

    2016年11月12日00時23分

    stella

    stella

    いいタイミングで素敵な写真ですね。 この山のあたり鳥がよく回ってますよね。 いい位置で撮るのはなかなか難しいですよね。

    2016年11月12日01時01分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    松本方面からの三角とはまた違った姿ですね! 奥に深い山、すばらしい姿をありがとうございます。

    2016年11月12日01時48分

    kazusan

    kazusan

    常念は入門コースなので、ぜひ挑戦してくださいね。 登りがしんどい時は、燕岳を中房温泉~合戦の小屋~燕山荘と 刻んで登ると良いでしょう。登ってしまうと常念までは大天井岳 経由でなだらかな山道で、常念小屋まで到着しますよ! しんどければ大天井山荘伯。自転車で走れるようなところもありますよ。 雷鳥親子にも出会えますよ!

    2016年11月12日02時20分

    空色しずく

    空色しずく

    4katuさん ありがとうございます! いつもなかなか姿を魅せてくれない常念岳なのですが この時は美しい姿を魅せてくれました\(^_^)/ そうですね~8まで絞ればきっとまた違う作品に 仕上がったかもしれませんね(*^_^*) 次回はチャレンジしてみたいと思います^^

    2016年11月13日00時35分

    空色しずく

    空色しずく

    stellaさん ありがとうございます! いいタイミングで鳥さんが入ってくれて luckyでした(*^_^*) なかなかこういうシーンに出逢えても 撮影はなかなか難しいですよね~

    2016年11月13日00時36分

    空色しずく

    空色しずく

    仁志さん ありがとうございます! 長野方面から見える常念岳の姿とはまた違うのですね~(*^_^*) こちらこそ、見てくださりまたお気に入りも 本当にありがとうございました^^

    2016年11月13日00時45分

    空色しずく

    空色しずく

    kazusanさん たくさんのアドバイス、情報をありがとうございます! まったくの初心者である私でもattackできる山なんですか? kazusanさんのような大ベテランの方がいれば安心ですが・・・ 入門コースとはいえ・・・いつか一緒に連れてってくださ~い\(^_^)/

    2016年11月13日01時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された空色しずくさんの作品

    • 山と生きる
    • 樹氷の渓谷
    • 白馬・三段紅葉♬*.+゜
    • 〝はる〟が来るまで待っていて♪。.:*・゜
    • Dramatic Sunset♪。.:*・゜
    • SAKURA☆。.:*・゜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP