potei
ファン登録
J
B
千日紅を足場にして、赤トンボが食事に飛び立っては戻るを繰り返していました。 その瞬間を、赤トンボが空中に咲く花のように撮れないかと撮影してみました。 もうあと数センチ上に撮れたらリズミカルになったのでは?と思いつつもUPしますね^^; 赤トンボは顔まで赤いのでナツアカネさんでは?と思います。 私事ですが今月に入り仕事が忙しくなり、訪問もままならない状況です。 失礼をしている方には申し訳なく思っています。毎年冬場は超繁忙期で開店休業状態となります。 できる限りですが、あとしばらく頑張ってみますね(^^)
むぎそらまめさん 早速のコメントありがとうございます(^^) お褒めのお言葉が嬉しく、疲れで固まった胸に染みてきます。感謝しています。 仕事が忙しいのは嬉しいことですが、本心はゆっくりフォトヒトしたいですよ!
2016年11月10日22時59分
nikkouiwanaさん コメントありがとうございます(^^) 背景は日陰になる画面作りにしました。 おかげで赤トンボさんの翅が目立ってくれましたね♪
2016年11月10日23時16分
Biwakenさん いつも嬉しくなるコメントありがとうございます(^^) 仕事が朝早いので、心配した嫁さんに怒られてしまいコメントのお返しが途切れました^^; これからはマイペース参加となりますが、ご容赦くださいね。
2016年11月12日15時29分
shokoraさん コメントありがとうございます(^^) 何度も空と花を往復していたので、パシャパシャしているうちに思い立って撮りました。 赤トンボの動きがもっと分かるようになれば、もうちょっと上質な写真になるか?と感じています。 でも来シーズンまで仕事漬けの毎日となってしまうので、写真勘はかなり鈍ると思いますよ(T T)
2016年11月12日15時46分
kazu-pさん コメントありがとうございます(^^) kazu-p先生のお写真で勉強させていただいたので、 自分もアンダーな背景を使うようになりましたよ。 モチーフを浮き上がらせるには良い手法ですよね♪
2016年11月12日15時48分
kittenishさん コメントありがとうございます(^^) お褒めいただき恐縮です。 赤トンボがあと2cmくらい上を飛んでくれたら、もっと写真の質が上がるかと思いますが、 そんなに人間に都合の良いチャンスは来ませんでした^^; また来年も挑戦してみたいモチーフとなりました。
2016年11月12日15時52分
momotanさん コメントありがとうございます(^^) 飛んでいるトンボの撮影は、普段はもっとSSを低くして翅の動きをブレさせて撮っていますが、 今回は翅を花びらに見立てて静止させるSSを選択しました。 ピントはもう少し奥に置いても良かったかな?とチョッピリ反省しています^^;
2016年11月12日15時56分
ぽり.さん コメントありがとうございます(^^) 暗い背景が得られるように、撮影位置を工夫して撮ってみました。 そのおかげで千日紅も良い感じの花色になったかと喜んでいます♪
2016年11月12日15時59分
楓花さん コメントありがとうございます(^^) 背景がアンダーになるように撮影位置を工夫してみました。 その効果で赤トンボの翅が浮き上がって撮影できたのが嬉しかったです♪ ピントはもう少し奥にして、全ての翅がクッキリ撮りたいところでした^^;
2016年11月12日16時01分
paraibaさん コメントありがとうございます(^^) その言葉、良いですね!タイトルにも使えそうですね。 またどこかで使わせていただくかもしれません^^;
2016年11月19日16時57分
スリーピーさん コメントありがとうございます(^^) きっとそうなんでしょうね! 連写をした中にこれに近いピンボケ写真が有ったので、 なんとかできないかと調整して撮影いたしました。
2016年11月19日16時58分
むぎそらまめ
鮮やかで凄く綺麗ですね。 時が止まったようです^ ^ お仕事頑張ってください!
2016年11月10日22時47分