michy
ファン登録
J
B
寒さがやってきて蜜を吸う花も咲いていない公園でベニシジミが枯葉の上でじっとしていました。 その命を考えるとそのまま通り過ぎるわけにはいきませんでした。
THUMBさま コメント有難うございます。 まだ傷ひとつなく色も美しい蝶ですが 暖かい日が続いてくれるといいのにと思いました。 仰るとおり最後まで美しく生きてもらいたいです。
2016年11月10日11時23分
m i n u m a さま お褒め頂き有難うございます。 秋も深まり落葉の裏の白いところに 止まっていてすぐに目に付きました。 今頃の蝶には寂しさを感じてしまいます。
2016年11月10日15時49分
もののあわれを感じるというのは日本的心性の代表ですが、この画の蝶を見るとまったくその通りですね。日本人は移ろいゆくものに共感する心性を特に強く持っているのでしょうね。 michyさんはそれを撮り、見る者はそれを感じ取ります。
2016年11月10日16時32分
Hummel Noteさま 嬉しいコメント有難うございます。 仰るように秋色の蝶で見たことがなかったのですが シジミチョウの大きさだったので調べたらベニシジミでした。 枯葉の上にじっとして動かない様子に心動かされました。
2016年11月10日17時06分
yoshi.sさま 気持を汲んでくださってのコメントに嬉しくて涙が出そうです。 この時期のトンボや蝶には最後の輝きが感じられて心が痛みます。 有難うございました。
2016年11月10日17時11分
michy
さんろくさま コメント有難うございます。 さんろくさまと同い年の私としては 蝶にも思いを寄せてしまいます。 でも元気で過ごせる事に私も感謝しています。
2016年11月10日08時58分