写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

午前3時47分のオリオン座

午前3時47分のオリオン座

J

    B

    薄っすらと雲がかかっているにもかかわらず、キヤノンの星空モードはよく写ります。 年老いた赤色巨星のベテルギウスやアルデバランの赤い色もよく分かるし、プレアデス星団(右端)も写っています。 さらに言えば、3.5秒でも手持ち撮影で一見ブレてません。三脚使用が前提のモードですが(ISO400固定なので)、寒いし面倒だし眠いので手抜きです(笑)

    コメント1件

    たま407

    たま407

    ジイさん コメントありがとうございます(=^・^=) 目が覚めた以上、まだ夜明け前の時間帯にしか見ることのできないオリオン座 を撮るしかないと。 今のコンデジはホントに高性能ですよ。G5Xは24-100mmF1.8/2.8の明るい高性能ズームレンズがあってこそ、1インチセンサーの性能が最大限に引き出されてるんですね。 ちなみに、この30分後には雲が空を覆って何も見えなくなりました。 その際、サッシの角に小指を激しくぶつけ、爪が少し割れて夜明け前の大出血となり、眠気がすっ飛びました(笑) 北海道の冬の星空は豪華絢爛でしょうね。 シリウスやプレアデス星団の青やベテルギウスやアルデバランの赤が宝石の輝きのように夜空を彩っているのが私は好きですね。

    2016年11月10日07時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 浅草39℃ 新宿42℃
    • 燃える冬
    • 久しぶりの夕焼け
    • ニコンの一眼レフにはニッコールAi-sレンズがよく似合う
    • 雲の遮光に感謝
    • 天空のエルドラド

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP