写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

定丸 定丸 ファン登録

頂きまーす\(>_<)/

頂きまーす\(>_<)/

J

    B

    桜が満開ですが、鳥たちからすれば、 「花より団子!」 でしょうか^^; トリミングしています。手持ち撮影です。 ちなみに、セキレイで合ってます? ← ヒヨドリなんですね。 解かる方、居らっしゃいます?^^; ← 皆様、有難う御座います。 駐車場のおばさんが、自信無さげに教えてくれたので。 皆さんに聞いて、正解でした。(^^)

    コメント17件

    Usericon_default_small

    *&y

    お見事に捉えてますね♪ 食事に夢中のようで様子が伝わります。

    2010年06月03日14時26分

    高ちゃん

    高ちゃん

    たぶんヒヨドリではないかと・・・

    2010年06月03日14時41分

    ..........

    ..........

    これは高ちゃんさんの仰るとおり ボサボサ頭が特徴のヒヨドリです♪ 見事な瞬間、器用にぶらさがって いるわよね~☆  (*^_^*)

    2010年06月03日15時46分

    倉岡銀二郎

    倉岡銀二郎

    ヒヨチャンも定丸さんが撮ると とてもかわいいですね~♪

    2010年06月03日15時59分

    カズα

    カズα

    私もヒヨドリだと思います、セキレイはもう少し白が入るのでは。 毎年家のイチゴ争奪戦で戦っていますが今年もヒヨドリの勝ちでした、私には難い奴です。

    2010年06月03日21時12分

    定丸

    定丸

    *&yさん、 いつもコメント、有難う御座います。m(__)m かなり、夢中でした。 場所取りならぬ、花弁の横取りもやってました。^^;

    2010年06月03日21時55分

    定丸

    定丸

    高ちゃんさん、 コメント有難う御座います。m(__)m ヒヨドリなんですね!

    2010年06月03日21時55分

    定丸

    定丸

    はるかさん、 いつもコメント、有難う御座います。m(__)m やはりヒヨドリなんですね。 慌てて、コメントを修正です。^^; ほんと、器用です。

    2010年06月03日21時58分

    定丸

    定丸

    銀二郎さん、 コメント有難う御座います。m(__)m 可愛いと思って頂けたら、幸いです。(^^)

    2010年06月03日21時58分

    定丸

    定丸

    カズαさん、 コメント有難う御座います。m(__)m 特徴まで教えて頂き、有難う御座います。 敵だと、記憶も鮮明でしょうか。^^;

    2010年06月03日22時01分

    定丸

    定丸

    リクオさん、 いつもコメント、有難う御座います。m(__)m 他のヒヨドリ達も、同じ格好してました。 みんなぶら下がってると、なんだか笑えました。 器用ですよね(^^)

    2010年06月05日00時05分

    日吉丸

    日吉丸

    手持ちでこんな瞬間を 撮れるんですね。

    2010年06月05日10時00分

    定丸

    定丸

    日吉丸さん、 コメント有難う御座います。m(__)m レンズのブレ止め機能に、助けられました。^^;

    2010年06月07日02時17分

    甲斐

    甲斐

    良い距離でとらえておられますね。 ヒヨドリは数は多いのですが、カメラを持って近寄ると 直ぐに逃げてしまいます。 きっと猟師と間違えるのか? な、もしかして。 桜とヒヨドリのセット、美しいですね。

    2010年06月07日09時38分

    定丸

    定丸

    甲斐さん、 いつもコメント、有難う御座います。m(__)m そうなんですよね、カメラを向けただけで警戒して、逃げ出すヒヨドリも居ますね。 でも、中には、蜜を吸うのに夢中で、写真の様にカメラの事なんかそっちのけみたいな、 ヒヨドリもいます。 そうゆうヒヨドリが、シャッターチャンスです。(^^) 桜の季節に撮影、蔵出しとなりました。^^;

    2010年06月07日17時26分

    海夢

    海夢

    2ヶ月前、コメントありがとうございました(^^; ヒヨドリ、可愛らしいですね~♪ それにしても300 mm手持ちだなんて凄いですね~!

    2010年06月14日04時04分

    定丸

    定丸

    海夢さん、 コメント有り難う御座います。m(__)m レンズの重量とブレ止め機能に、救われました。^^;

    2010年06月20日13時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された定丸さんの作品

    • 滾々と湧き出ずる雪解け水
    • 茜色雲と富士
    • 富士の御神渡り
    • ダブルダイヤモンド
    • 兎の餅つき
    • シンメトリー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP