写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

ミニチュア姫路城-Ⅱ

ミニチュア姫路城-Ⅱ

J

    B

    三重県伊勢市円座町井村裕保さんが19年の歳月をかけお一人でこつこつ作り上げられたそうです。敷地165㎡に23分の1で建てられています。天守閣までの高さは2.5mだそうです。あまりの精巧さにびっくり仰天です。一般民家のお宅ですので、“ごめんください、見せていただけますか”と声をかけてみさせていただきました。背景に電柱電線のないところを探されたそうです。背景は田んぼ・田畑・山里の風景です。ご主人が丁寧にお相手してくださいました。

    コメント5件

    αゆう

    αゆう

    これがミニチュアなんですか、すごいです。 精巧ですねぇ、最初、本物かと思いました。 165m2って、すっごく広くないですか、○/○スケール? 結構お金もかかってるんでしょうね。^^

    2010年06月03日13時19分

    イノッチ

    イノッチ

    αゆうコメントありがとうございます。写真でぱっと見は本物と見間違えます。 ほんとに精巧に作り上げられています。 制作費もちょっとした家ぐらいは建てられるそうです。165平米は城郭だけなのか、ちょっとした見学する空き地も入れてなのかは?です。 あまりの出来にそのままにしておいたんではもったいないと思い、UPさせてもらいました。

    2010年06月03日14時06分

    aodamo

    aodamo

    こだわりもここまで極められると驚きを通り越してしまいます。 風景として撮るもよし、何か相対的に大きさが分かるもの(人影とか) が写っているとさらに面白いです。

    2010年06月03日15時09分

    イノッチ

    イノッチ

    aodamoさんコメントありがとうございました。 早速、大きさを比較してもらえそうな写真UPさせていただきました。

    2010年06月03日15時37分

    イノッチ

    イノッチ

    鮎夢さんコメントありがとうございました。 そうですよ本物のミニチュア姫路城です。ちょっとややこしいですが。 本当に精巧・精密に作られています。

    2010年06月03日17時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 青空に咲く秋桜
    • 中川村 桜めぐり・・・
    • 空にも花咲く
    • 堤の彼岸花
    • 虹色グラデーション BLUE IMPULS 太陽光に
    • 中川村の桜をめぐる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP