- ホーム
- haibrumushi
- 写真一覧
- 南の島の奇跡
haibrumushi
ファン登録
J
B
J
B
そこに住んでいる人たちでもめったに見ることができない南十字星。 真っ暗闇の南風見田の浜で、その姿をたっぷりと見せつけてくれました。
>churaladyさん 波照間はよく行かれるのですか? 時期が合えば、サザンクロスの観測には一番適した島ですから、何度か見られたのでしょね。 この写真、サザンクロスを見たことがない方には、きっとわからないかも知れませんね(^^; けど、この写真はホントに奇跡だったと思います。 バルブ時間は30分弱ですが、その間ずっと4ツ星が見られたワケですから贅沢ですよね。
2010年06月09日22時56分
>naoなおさん ありがとうございました。 撮影場所は、街の光なるものは一切ありません(^^; フラッシュライトが無いと、歩けない程の真っ暗闇です。 この日は新月でしたが、目が慣れてくると星明りで浜辺が見える素敵な夜でした。 ISO1600のネガフイルムと明るいレンズで、十分にサザンクロスを捉えることができたのです(^^)
2010年09月26日17時38分
churalady
これって、南十字星なんですか(@_@) すっごく綺麗ですね~。 私も波照間島で見たことがありますが、こんな風に撮れるなんて不思議です。
2010年06月09日11時34分