写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

きたろう きたろう ファン登録

小さな社の御柱祭

小さな社の御柱祭

J

    B

    御柱祭と言えば諏訪大社が有名ですが。。 諏訪地域のお宮はどんな小さなお社にも御柱を立てるのですよね。 今回、そんな小さなお社の御柱祭に偶然出くわしました。(*^^)v 柱に上ってる男の子は中学か高校生くらいの男の子でした。

    コメント7件

    fukuma

    fukuma

    地域の伝統行事のようですね。

    2016年11月07日21時30分

    yuka4

    yuka4

    なるほど、諏訪の御柱は有名ですがこのように小さなお宮さんでも柱を立てるとは知らなかった 良いところに出会われましたね

    2016年11月07日21時44分

    きたろう

    きたろう

    fukumaさん yuka4さん 御柱は諏訪大社だけの行事と思ってる方は多いですよね。。 今回、この場所で地元の方になぜ柱を建てるのかお聞きしたら なかなか新しい社に建て替えできないので、 新しい柱を四本立てることで新築しましたよ。。という意味合いがあるそうです。

    2016年11月07日23時15分

    空色しずく

    空色しずく

    お祭り楽しんできたんですね! きたろうさんも長野にいらしたんですね~! 場所は違いますが・・・お逢いしたかったですよぉー(*^_^*)

    2016年11月08日17時56分

    きたろう

    きたろう

    空色しずくさん 喇叭の音と歓声に導かれ偶然出会った小さな社の神事でした。(*^^)v 私もお逢いしたかったですが長野は広いですもんね。。(*^-^*)

    2016年11月08日20時28分

    雅楽

    雅楽

    地域でいろいろなお祭りがあるのですね^^ 長野、紅葉はどうでしたか~(^^)?

    2016年11月08日21時28分

    きたろう

    きたろう

    雅楽さん 高地はもう盛は過ぎたのかな~。。 松本城や諏訪大社付近は今が盛りのようでした。。(*^^)v 早暁の高ボッチからの富士山はダメでした。。(-_-;)

    2016年11月08日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP