ramengas
ファン登録
J
B
※以前アップしたものですが、コンテスト用に再アップです。 初めてのニュージーランド&1泊滞在のテカポで満天の星空が拝めて&慣れない長秒露光&真っ暗&極寒-そして、善き羊飼いの教会を中心に満天の星空を見上げるアングルの構図上のドンピシャのところに流れ星に見える人工衛星の軌跡は、まさに奇跡の瞬間と言えるかも。 追伸: 肉眼でゆっくりと動く光が見えたので人工衛星だと思ったのですが、画面の途中で現れて途中で消えるって事あるのかな?
とうちゃんブウブウさん ありがとうございます。 めちゃくちゃ嬉しいです。光栄です。 私もPHOTOHITOへの投稿は控えていますが普段は親バカフォトがメインですよ。 今回のコンテストのテーマである「奇跡」は、言い換えれば、狙ってもなかなか得られないもの=運がいいと撮れるもの=私のような未熟者にも有利なテーマ ・・・だったのかもしれません。前回受賞した「恋するヨコハマ」も完全に地の利を最大現に活かせるテーマでしたし^^; 捉えたのがUFOなら正に奇跡ですね!
2016年12月23日00時29分
初コメ失礼します。 この「善き羊飼いの教会」で十数年前に結婚式をあげました。 もう忘れかけていましたが、ramengasさんの作品でよみがえってきました。とてもすばらしい作品を拝見させて頂きありがとうございます。そしておめでとうございます。
2016年12月23日10時31分
はじめまして、受賞おめでとうございます。あこがれる光景です。満天の星空を眺めながら一晩でも過ごすことが出来そうです。その時までに行って体感したい場所です。ISO=1600 f5.6 SS=123 で撮ることが出来るところに行きたいです。 興味ある軌跡です。察するに、宇宙ステーションが上空を通る時、太陽の光を受け・反射し始めた時に細い光の線となって現れ、流れ星のように見えた・写った。また、太い線で消えたのは123秒の露出が終わってシャッターが閉じたので、太い光の線で途切れて写ったのだと思います。または。その逆かもしれません。流れ星は1~2秒で現れ消えるのでこれは違います。いずれにしても見飽きません。すばらしい作品を拝見しました。ありがとうございます。
2016年12月23日14時13分
ひろし@ステップ さん コメントありがとうございます。 この教会では、この写真を撮った日の昼も結婚式を挙げている方がいらっしゃいました。日本人の新婚旅行で来たというご夫婦との出会いもありました。そしてramengasはこの奇跡の夜空とも出会いました。ひろし@ステップさんにとっても特別な場所であろうこの場所での写真でこのような栄誉をいただくことができてすごく嬉しいです!
2016年12月25日22時15分
ET1361さん コメントありがとうございます。 星空をじっくり撮ったのは実は初めてで、感度・絞り・露光時間 全てが手探り状態でした。こんな素晴らしい場所なら、もっと準備をしていけばよかったと思う部分もあります。 でも、防寒装備はしていたもののそれでも寒くて長い時間は無理、暗くカメラの設定を見るのも大変、真っ暗な割には割と多くの人が居る(構図に割り込まれる・スマホを持って歩く人のせいでホタルみたいな線が残る)、真っ暗だけど時々車のヘッドライトで教会が照らされる ・・・、これだけ様々なマイナス条件の中で取れた写真としては「奇跡」的という気持ちが今もあります。お褒めのお言葉嬉しく思います。ありがとうございました。
2016年12月25日22時31分
房総半島☆南風さん コメントありがとうございます。 幻想的な雰囲気は、この場所がもともと持っている雰囲気による部分が大きいと思いますが、一瞬現れた一筋の光だけでより特別な写真になることができました!
2017年01月04日23時42分
初めまして。 フォトヒトに登録して色々見ているうちにこの一枚を見て感動しました。 実は私も先日ハネムーンでニュージーランドに行きテカポ湖に行きました。 このような素敵な一枚を見れて感動しています。とても素敵な場所でしたね。 これからも応援させていただきます!
2017年01月13日16時56分
NATIVE TAKEさん コメントありがとうございます。 ご結婚おめでというございます! この写真を撮った日の昼にも新婚旅行のカップルに出会いました。 結婚式をしているカップルもいました。 ハッピーが集まるところって感じですね!
2017年01月19日22時19分
さくらみきさん コメントありがとうございます。 やっぱり人工衛星ですね。軌跡の現れ方や消え方も納得しました。 解説していただいてスッキリしました。
2017年04月02日22時09分
とうちゃんブウブウ
優秀賞受賞おめでとうございます。 賞の常連になってきましたね。 親バカつながりのつもりでしたが、 遥か高い存在になってしまい、嬉しいような寂しいような。。。 この作品は、本当に良い瞬間を切り取りましたね。 消えたのは、落下で燃え尽きたのでは??もしかしてUFO
2016年12月22日19時09分