フォト風
ファン登録
J
B
東山魁夷が向こう岸に走る白馬を描いた御射鹿池です。 静寂の中に包まれ、この美しくも幻想的な池の端に、日帰り温泉施設の建設を予定していると知り、あきれ返りました。そのような人工的な施設の建設が始まった途端に、この景観は失われ、誰も寄り付かなくなります。 少なくとも私は二度と訪れる事はありません。 美しい自然は、自然のままで在るからこそ、魅力があるのだと私は思います。
まさしく情景ですね。手前の草むら池、そして向こう岸の緑と 唐松でしょうか。静けさの中に時々、魚の跳ねる音そして 鳥の声と葉ずれ。素晴らしいです!!!!!
2010年06月02日22時05分
おおねこさん、 静けさに包まれた池や湖が好きで時々写真を撮りに行きます。 でもこの御射鹿池には初めて訪れました。 夏には大勢の人が訪れるのでしょうか。 この景観をいつまでも大切に残して欲しいものです。
2010年06月05日16時45分
la-kiyo
同感です! ありがとうございます。
2010年06月02日17時16分