写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

旅美 旅美 ファン登録

造形美 ~ Wall

造形美 ~ Wall

J

    B

    水曜日はモノクロデイ。

    コメント35件

    シーサン

    シーサン

    モノクロでの表現は結構インパクトが大きいですね。 ジッと見てると下窄まりになってる様に見えて来ます。

    2010年06月02日08時52分

    hisabo

    hisabo

    RoofではなくWallですか、 このように捕らえると、何やら不思議な景観です。 端正な構図に旅美さんの気遣いを感じます。

    2010年06月02日09時51分

    なっちんぐ

    なっちんぐ

    あ!モノクロデイ忘れてた。 これいいですねー なんか規則的な美しさ

    2010年06月02日10時17分

    Take&Lab

    Take&Lab

    私も屋根かと思ってしまいました(^^ゞ この規則正しい造り、まさしく造形美ですね。 切り取りがすごい(@_@;)

    2010年06月02日15時20分

    まっちんち

    まっちんち

    これ瓦じゃないんですか~? こういう物の捉え方素敵ですね~^^ 今度ぼくもモノクロデイ参加させていただきます♪

    2010年06月02日17時32分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! センターもバッチリで規則正しいですね^^ 美しい切り取りです♪

    2010年06月02日17時44分

    白狐©

    白狐©

    壁でしたか。 近代的な瓦かと…。 造形美ですね。

    2010年06月02日19時37分

    チャピレ

    チャピレ

    壁なのですかー立体感がありますねーなのでかわらかと思ってました^^; モノクロって似合う被写体だといい感じに決まりますよねー。

    2010年06月02日20時05分

    Trevor

    Trevor

    丁寧に作られた壁を丁寧な撮影で まるでオブジェのようです 見ていて楽しいです

    2010年06月02日20時33分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    奈良ですか。屋根なのか塀なのか。 リズム感がありますね!

    2010年06月02日22時21分

    フリーザ

    フリーザ

    気持ちいいほど綺麗に並んでいます^^。 こういうの、撮りたいなぁ^^。

    2010年06月02日23時17分

    棟居弘一良

    棟居弘一良

    これは下から見上げてるんですか? どういう建造物なのか気になりますね^^ カッコイイ♪

    2010年06月02日23時57分

    くらわんこ

    くらわんこ

    なら100年会館にお仕事でお邪魔したことがありますが、 かなり面白い建物ですよね^^ 中のホールも、面白い構造になっています^^ あの壁が、こんな芸術品になるとは^^ 凄い! ちなみに建設中はこんなんでした^^ http://www.nara100.com/gaiyo_ken.html

    2010年06月03日00時14分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    これは、壁ですか!?なんとかっこええ!!パースもいいですねぇ~!!

    2010年06月03日00時27分

    tomcat

    tomcat

    屋根かと思ってしまいました(^^ゞ

    2010年06月03日05時37分

    ""

    ""

    こういう連続性、堪りません。

    2010年06月03日06時10分

    カズα

    カズα

    奥行き、陰影、ピン位置いいですね。

    2010年06月03日06時21分

    ruke

    ruke

    Goood!!!

    2010年06月03日07時44分

    tromboneimai

    tromboneimai

    とてもシンプルだけと陰影が沢山語ってくれていますね^^

    2010年06月03日21時43分

    まこすえ

    まこすえ

    すごい! これは一体・・・? モノクロなのに鮮やかに感じてしまいます。

    2010年06月04日17時01分

    旅美

    旅美

    皆様、いつも沢山のコメントありがとうございます! 心より感謝致します(^^♪ ★ シーサンさんへ 元々モノクロ撮りが好きだったので、面白い表現が出来て良かったです!(^^)! ★ kaz さんへ この様な表現で芯目を取るのは難しいですね(^^;) 実は若干ズレテいて… その辺はご愛敬で(^^ゞ ★ hisabo さんへ そうなんですよ~ 屋根では無く壁でした(^^ゞ お褒めの言葉感謝です! ★ なっちんぐさんへ 壁一面この造りだったので、意外と構図がしっくりこなくて一寸苦労致しました(^^;) ★ Maoちんさんへ 良かった…気持ち悪くならないで(^^ゞ 私…このタイル数えていたら具合悪くなりました(-_-;) ★ Take&Lab さんへ この様な造形美って好きなんですよ(^^♪ この切り取り方結構悩みました(^^ゞ ★ やまびさんへ 撮っちゃいました(^^ゞ  この壁のスケールの大きさに、意外と気付かないかもしれないですね(^^;) ★ まっちんちさんへ 私も参加が間々成らないですが、是非参加してみてください(^^♪ モノクロの世界へ…! ★ ウェーダーマンさんへ 嬉しいコメントありがとうございます(^^♪ 今回切り取りに悩んだので余計に嬉しいかも…(^^ゞ ★ Assam さんへ 屋根ではなく、壁だったのでより造形美を感じてしまいました(^^ゞ

    2010年06月09日16時06分

    旅美

    旅美

    ★ katope さんへ そうなんです!壁なんですよ~! 壁の面白さを感じてしまいました(^^ゞ ★ チャピレさんへ はい! 今回は見事にモノクロでの表現に成功したような気が致します!(^^)! ★ Trevor さんへ 楽しんで頂き光栄です(^^♪ この様な描写の芯目取りは難しかったです。 ★ 鮎夢さんへ モノクロ描写にすることで、より一層雰囲気が出せました(^^♪ ★ 英さんへ 太陽光の射し込まない時間帯でしたから、照明がきちんと中っていたのでしょうね(^^ゞ ★ おおねここねこさんへ これは、建物内の壁ですよ(^^ゞ 巨大建造物のなせる「美」だったような気が致します。 ★ Risky さんへ こんな屋根の家も良いかもしれないですね(^^♪ ★ フリーザさんへ 造形美って意外な所にありますよね(^^ゞ 見つけた時はテンション上がります!(^^)! ★ 棟居弘一良さんへ そうです! 下から見上げた構図です(*^v゚) 建物全体の形も変わっていました(^^ゞ ★ 人柱さんへ 中々無い建物ですよね! 建築中も凄かったのですね! ありがとうございました(^^♪

    2010年06月09日16時24分

    旅美

    旅美

    ★ coba★さんへ モノクロ描写でカッコよく撮れて良かったです(^^♪ モノクロの良さを再確認出来ました。 ★ tomcat さんへ 見事な壁でしたよ┌|∵|┘ ★ 不良オヤジさんへ 写真にしてみないと、この「美」は感じなかったかもしれないです(^^ゞ やっぱり写真って色々な意味でも素晴らしいですね! ★ petao さんへ 気に入って頂き良かったです(^^♪ ★ カズαさんへ 三拍子揃いましたね! ありがとうございます!(^^)! ★ ruke さんへ (*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆thank you ★ リクオさんへ モノクロ描写が、より雰囲気を高めてくれました(^^ゞ ★ tromboneimai さんへ とても深みのある作品に仕上がり嬉しく思います(^^♪ ★ まこすえさんへ 行く機会があったら、是非撮ってきてくださいね!(^^)!

    2010年06月09日16時39分

    シドニアの騎士

    シドニアの騎士

    すごいかっこいいですね。 硬めの仕上がりがまた見事で、まさにアート写真ですね

    2010年06月10日00時42分

    甲斐

    甲斐

    いぶし銀の輝きが、良いですね。 やっぱり本格的な日本瓦は釉薬の香りではなく、昔ながらの松ヤニの香りが して来そうです。和、一文字瓦も良いですねぇ~

    2010年06月10日08時19分

    Usericon_default_small

    tomo2

    このような撮り方!!すばらしく綺麗です(^^) 本当にアートですね!勉強になります!!

    2010年06月12日17時42分

    ぶらっくこーひー

    ぶらっくこーひー

    こう言うの好きなんですよぉ~!

    2010年06月14日00時19分

    VAN

    VAN

    美しくて、かっこいいですね! ツボです^^

    2010年06月14日17時56分

    旅美

    旅美

    皆様、ご訪問&コメントいつもありがとうございます<(_ _)> そして、頂いたコメントへの返事が、いつも遅れますことを心よりお詫びいたします。 ★ シドニアの騎士さんへ 上手く表現出来て良かったです(^^♪ ★ 甲斐さんへ 日本の伝統的な瓦って見事ですよね! でも・・・今回のこの写真は壁だったのです(^^;) ★ tomo2 さんへ お褒め頂き嬉しいです!(^^)! ★ ぶらっくこーひーさんへ 何て事の無い巨大な壁でしたが、切り取りによって面白い表現が出来るので、 写真って深いですよね(^^♪ ★ VAN さんへ 気に入って頂き、とても光栄です!(^^)! モノクロ描写がより効果的だったみたいです。

    2010年06月19日13時58分

    A.C.T.ism

    A.C.T.ism

    お見事!!!素晴らしく丁寧な作品ですね☆ 相当な集中力を感じます(*^-^*)☆

    2010年06月19日16時20分

    旅美

    旅美

    ★ A.C.T.ism さんへ コメントありがとうございます! この様な切り取りって難しいですよね(^_^;) 中々気に入ったのが撮れなくて、苦戦しました(^^ゞ

    2010年06月20日21時44分

    日吉丸

    日吉丸

    じっくり取り組まれたような 思いやりのような そんな温かみが感じられます。

    2010年06月22日18時29分

    旅美

    旅美

    ★ 日吉丸さんへ 返信が遅れましてすみません<(_ _)> 嬉しく励みになるお言葉、ありがとうございました(^^♪

    2010年07月01日17時49分

    KenGoo

    KenGoo

    モノクロでシンプルに。 光と影のバランスが絶妙ですね。 ほんと、美しいと思います。

    2010年07月11日20時03分

    旅美

    旅美

    ★ KenGoo さんへ 大変返信が遅れましてすみません<(_ _)> モノクロの美しさって惹かれますよね!  ★ 雨慶さんへ コメントありがとうございます! このような造形美って、見てて飽きないのが好きです(^^)/ そしてこれが、瓦で無いところも気に入っています(^^ゞ

    2010年08月02日17時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された旅美さんの作品

    • 微笑み Ⅴ
    • 真冬の水遊び
    • 場末のママ 参
    • Acinonyx jubatus
    • Lens ~瞳
    • 場末のママ ~眼差し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP